春 4-6月
-
【奈良キャンプ場】「下北山スポーツ公園キャンプ場」はサッカー合宿でも有名なキ…
こんな人におすすめ!トイレは?・自然満喫して設備の整ったキャンプ場が良い人。・ファミリー、スポーツ合宿に最適。・別荘…
-
奈良「冒険の森 やまぞえ(山添)」。大人も子供も楽しめるアスレチック。春休み…
大自然の中でたのしむフォレストアドベンチャー「冒険の森 やまぞえ」に行ってきました。子どもから大人まで楽しめる木から木…
-
EOS R5 で星空撮影 ISO6400高感度で撮影してみました♪ in 屏…
屏風岩公苑の住所、営業時間、入園料、駐車場、アクセスなど【訪問地】屏風岩公苑 奈良県曽爾村【入園料】公園管理費200円(…
-
【信貴山 朝護孫子寺】トラ(虎)は何頭いるの?世界一の福寅だけでなくムカデも…
信貴山 朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)「寅まつり」は、関西最大級のお祭りで、勝縁の月「寅の月(2月)」に家内安全や厄除…
-
長谷寺の紫陽花
長谷寺の紫陽花を見に行ってきました。初めてでしたが紫陽花がいっぱい咲いていてとても素晴らしかったです。長谷寺は花の御…
-
法起寺の水田に映る夕焼け
水田に映る夕焼けを撮りたくて法起寺に行ってきました。梅雨に入る直前になんとか撮影することができました。とても美しくて…
-
奈良公園で鹿の赤ちゃん誕生!
奈良公園では鹿の赤ちゃんが続々生まれています。1500頭の鹿がいる奈良公園。そのうち300頭程度が毎年出産するそうです。出産…
-
奈良 布目ダム バス釣り初挑戦で50cm級のブラックバス1匹ゲットぉ!?
奈良県にある「 布目ダム 」にブラックバス釣りに行ってきました。海釣りの経験はあるのですが、バス釣りは初めて♪どんな大物…
-
氷室神社と春日大社の桜
氷室神社では古都奈良の春を告げると言われる枝垂桜が見頃を迎えています。門の脇にある枝垂桜は衰えが顕著になってきており…
-
當麻寺樹齢300年の枝垂桜
當麻寺の樹齢300年の枝垂桜が満開を迎えています。とても大きくて迫力があります。當麻寺 護念院【住所】〒639-0276奈良県葛…
-
乙巳の変の密談と蘇我入鹿暗殺の現場となった 談山神社 と 飛鳥板蓋宮
桜と紅葉で知られる奈良県桜井市にある談山神社。あじさいも人気ですが、見頃は来週かと思われます。少し早すぎました。(苦…