奈良県
-
平城京の夕日に輝くススキ
平城京の夕日に輝くススキを撮影しに行ってきました。着いた時は陽が陰っていましたが、雲の隙間から夕日が現れ、キラキラ輝…
-
馬見丘陵公園のダリア
馬見丘陵公園のダリアが見頃を迎えています。大ぶりの花がまとまって咲く姿は豪華で見事です。久しぶりの晴れ間を楽しみにし…
-
年に一度の鹿の角きりへ
一年に一度の鹿の角きりが行われました。発情期を迎えた雄鹿の鹿によって町民が危害を受けたり、鹿がお互いに突き合って死傷…
-
春日大社采女祭り
采女祭りは仲秋の名月に猿沢池で行われるお祭りです。猿沢池は周囲360mで奈良八景のひとつに数えられる池で、池畔のしだれ柳…
-
葉が色付く円成寺 ⇒ 般若寺 ⇒ 元興寺の萩
円成寺 浄土式庭園円成寺の浄土式庭園周辺では、すでに赤く染まり始めていました。円成寺のお食事処 ランチ今日は日曜日と…
-
安倍文殊院のコスモス
安倍文殊院は「三人寄れば文殊の知恵」の格言で有名な文殊菩薩です。大化の改新(645年)の時に創建された日本最古に属する寺…
-
白毫寺と新薬師寺
白毫寺は眺めの良いお寺です。天智天皇の第7皇子である志貴皇子の没後、皇子の山荘後を寺としたことに始まると言われています…
-
寳山寺万燈会
生駒聖天寳山寺は生駒山の中腹にあり、近鉄生駒駅から参道を歩いて行くと約30分弱です。ケーブルで行くこともできます。近鉄…
-
唐招提寺の萩
唐招提寺の萩が満開を迎えています。薄紅色と白の小さな花を咲かせています。境内にはたくさんの萩が咲き乱れとても綺麗です…
-
往駒大社と龍田大社
往駒大社は火の神様として崇敬され、歴代天皇の大嘗祭に関わる火きり木(浄火を起こす道具)を往駒大社から納めることになっ…
-
葛城山のススキ
ラッテ高松は酪農農家が営んでいるお店です。ピザには自家製の自家製モッツアレラヒーズを使用しており、デザートやアイスク…