佐保川の桜が見頃を迎えています。
新大宮駅から歩いて数分の佐保川の桜が満開です。
佐保川は奈良盆地の北部を南北に流れる川で万葉集などにも詠まれてきました。
古くは平城京に物資を運ぶ運河としての役割も果たしていました。

佐保川の桜並木 阪奈道路から眺めた様子です。

とても絶景です。

満開です。近隣にお住いの方ものんびり眺めていました。

南から北を眺めた様子。何箇所か橋が架かっていて眺めると素晴らしいです。

河原に降りることができます。下から眺めるのも素晴らしいですね。


ずっと先まで続いています。最後まで歩いたことがないので来年こそ行ってみようかな。

桜並木は永遠に続くかと思うくらい距離があります。
今回は阪奈道路と佐保川の角にあるパーキングに車を入れて歩きました。
20分200円ほどでした。
近いのでオススメです。新大宮駅からも歩くことができます。
奈良市役所の近くです。売店などは何もなく近隣の皆さんが河原で遊んだりのんびり散歩したり地元の皆さんの憩いの場です。
とても立派な桜並木道ですので毎年楽しみにしています。
川遊びができるすスペースがあり、親子連れや様々なかたが憩っていました。

ただただ綺麗で素晴らしいです。
佐保川
【アクセス】
電車:近鉄新大宮駅から徒歩約10分
車:第二阪奈道路宝来ICより10分
または京奈和道木津ICより10分
【駐車場】なし(近隣に有料駐車場あり)
【料金】無料
【定休日】なし