絶景の桜並木 佐保川

佐保川の桜が見頃を迎えています。
新大宮駅から歩いて数分の佐保川の桜が満開です。
佐保川は奈良盆地の北部を南北に流れる川で万葉集などにも詠まれてきました。
古くは平城京に物資を運ぶ運河としての役割も果たしていました。

佐保川の桜並木 阪奈道路から眺めた様子です。

佐保川の桜並木 阪奈道路から眺めた様子です。

とても絶景です。

とても絶景です。

満開です。近隣にお住いの方ものんびり眺めていました。

満開です。近隣にお住いの方ものんびり眺めていました。

南から北を眺めた様子。何箇所か橋が架かっていて眺めると素晴らしいです。

南から北を眺めた様子。何箇所か橋が架かっていて眺めると素晴らしいです。

河原に降りることができます。下から眺めるのも素晴らしいですね。

河原に降りることができます。下から眺めるのも素晴らしいですね。

ずっと先まで続いています。最後まで歩いたことがないので来年こそ行ってみようかな。

ずっと先まで続いています。最後まで歩いたことがないので来年こそ行ってみようかな。

川遊びができるすスペースがあり、親子連れや様々なかたが憩っていました。

桜並木は永遠に続くかと思うくらい距離があります。
今回は阪奈道路と佐保川の角にあるパーキングに車を入れて歩きました。
20分200円ほどでした。
近いのでオススメです。新大宮駅からも歩くことができます。
奈良市役所の近くです。売店などは何もなく近隣の皆さんが河原で遊んだりのんびり散歩したり地元の皆さんの憩いの場です。
とても立派な桜並木道ですので毎年楽しみにしています。

川遊びができるすスペースがあり、親子連れや様々なかたが憩っていました。

ただただ綺麗で素晴らしいです。

ただただ綺麗で素晴らしいです。

佐保川
【アクセス】
電車:近鉄新大宮駅から徒歩約10分
車:第二阪奈道路宝来ICより10分
または京奈和道木津ICより10分
【駐車場】なし(近隣に有料駐車場あり)
【料金】無料
【定休日】なし

関連記事

  1. 三輪山と大神神社 ささゆり

  2. 室生寺 紅葉とライトアップ

  3. 奈良公園藤と桜をめぐる

  4. 高田千本桜

  5. 若草山と奈良公園の紅葉

  6. 松尾寺のカサブランカ

  7. 心躍る花の寺當麻寺

  8. 談山神社の桜

  9. 白毫寺 萩の花と五色椿

  10. 新大宮駅 の周辺環境 / 近鉄奈良線

  11. ときどき見かける葉と葉の衝突(偶然の重なり)

  12. hasedera

    長谷寺の紫陽花

  1. チタンナイフ付きのカラビナ「RovyVon U4 チタン合金製マルチツール」の仕様

    【多機能カラビナ】チタン合金製のマルチツール キーホルダー「Rovy…

  2. 奈良県 又兵衛桜

    【奈良】樹齢300年の見事な又兵衛桜の見ごろはいつ?

  3. ベアボーンズのLEDランタン 純正と互換バッテリーの比較

    【ベアボーンズ LEDランタン】純正電池と互換バッテリーの点灯時間…

  1. 中古デジカメ(カメラ&レンズ)の選び方。中古カメラで失敗しないためのチェック項目。

    中古デジカメの選び方(デジタル一眼レフ&ミラーレス)。中古カメ…

  2. SIRUI P-326 コストパフォーマンスの高い一脚

    SIRUI (シルイ) カーボン一脚「 P-326 」 のクオリティは? 自由…

  3. ベルボン ULTRA STICK SUPER 8 重さ347g 長さ156cmまで伸ばせる

    三脚と一脚おすすめはどっち?一脚ベルボン「ULTRA STICK SUPER 8」…

  4. ブログ(ホームページ)で使える「日の丸構図」写真。日の丸構図は…

  5. EOS R5 と EOS 5D Mark Ⅳ 比較レビュー

    EOS R5 の重さや使い方が気になるミラーレス機。レンタルして使って…