霊山寺のバラ庭園

バラが満開でした。

バラが満開でした。

この通り色鮮やかに満開を迎えています。

この通り色鮮やかに満開を迎えています。

陽射しにキラキラ輝いてとても綺麗でした。

陽射しにキラキラ輝いてとても綺麗でした。

ピンクが可愛いバラ。

ピンクが可愛いバラ。

花びらの多いのは華やかですね。

花びらの多いのは華やかですね。

木香薔薇 

木香薔薇 

棚にも満開のバラが。こんなに満開なのは初めて見ました。

棚にも満開のバラが。こんなに満開なのは初めて見ました。

蕾もあるのでもうしばらく楽しめると思います。

蕾もあるのでもうしばらく楽しめると思います。

本堂

本堂

三重塔

三重塔

霊山寺ではバラが見頃を迎えています。

ここ数年で一番満開で華やかでした。
霊山寺は富雄川の近くにあります。
春と秋にバラを見ることができます。

遣隋使小野妹子の息子が壬申の乱に関与したため672年に登美山桧森に移り住み、諸人の病を癒したのが始まりと言われています。

200種類2000株のバラが植えられており、珍しい種類もいっぱいあります。
棚の上のバラも見事に満開で本当に綺麗で圧倒されました。

木香薔薇は入り口近くにあり、午前中は陰になっていることも多いのですが、ひっそりとしてとても雰囲気のあるバラです。
棘がなく、小さい花を咲かせます。

眞子内親王のお印としても知られています。
お印とは日本の皇族が身の回りの品などに用いるマークのことです。
詳しいことは知られていないようですが、このお花を選ばれるあたりとても上品で落ち着いた素敵なお花だと思います。

ティーテラス「プリエール」ではローズティ、ローズコーヒー、バラのアイスクリームなどを楽しむことができます。
この日もとても賑わっていました。

バラはもうしばらく楽しめると思います。

関連記事

  1. 竜鎮渓谷と室生湖に行ってきました!

  2. ナメゴ谷

    ナメゴ谷の紅葉

  3. 絶景!雲海の朝 梅満開の月ヶ瀬梅林

  4. 紅葉艶めく円成寺

  5. 【奈良 紅葉】やっと見つけた ” 赤く染まる山 ” EOS 5D MarkⅣ EF24-105mm F4L is Ⅱ USM

  6. きたまちをお散歩

  7. 喜光寺 本堂

    喜光寺 大仏殿を建立する前の試作と伝わるお寺

  8. 桜で有名な吉野の紅葉も見事でした!

  9. 円成寺。池に映る紅葉がきれいでした。

  10. 東大寺・二月堂 修二会

  11. 馬見丘陵公園の花菖蒲祭り

  12. 安倍文殊院のコスモス

  1. ビクセン アルテス ブログ レビュー記事

    Vixen ビクセンおすすめの6倍単眼鏡 アルテスモノキュラー HR6×21 …

  2. チタンナイフ付きのカラビナ「RovyVon U4 チタン合金製マルチツール」の仕様

    【多機能カラビナ】チタン合金製のマルチツール キーホルダー「Rovy…

  3. 奈良県 又兵衛桜

    【奈良】樹齢300年の見事な又兵衛桜の見ごろはいつ?

  1. 中古デジカメ(カメラ&レンズ)の選び方。中古カメラで失敗しないためのチェック項目。

    中古デジカメの選び方(デジタル一眼レフ&ミラーレス)。中古カメ…

  2. SIRUI P-326 コストパフォーマンスの高い一脚

    SIRUI (シルイ) カーボン一脚「 P-326 」 のクオリティは? 自由…

  3. ベルボン ULTRA STICK SUPER 8 重さ347g 長さ156cmまで伸ばせる

    三脚と一脚おすすめはどっち?一脚ベルボン「ULTRA STICK SUPER 8」…

  4. ブログ(ホームページ)で使える「日の丸構図」写真。日の丸構図は…

  5. EOS R5 と EOS 5D Mark Ⅳ 比較レビュー

    EOS R5 の重さや使い方が気になるミラーレス機。レンタルして使って…