馬見丘陵公園の梅林と草村サイト

馬見丘陵公園の梅林が見頃を迎えています。

満開になると華やかですね。

満開になると華やかですね。

この日の新聞に見頃と載っていたので行って見ました。

この日の新聞に見頃と載っていたので行って見ました。

紅梅が先に見頃を迎えるんですね。不思議ですね。

紅梅が先に見頃を迎えるんですね。不思議ですね。

梅以外にも色々な花木が芽吹き始めて嬉しくなります。

梅以外にも色々な花木が芽吹き始めて嬉しくなります。

クロガネモチ 赤い実がなっていました。

クロガネモチ 赤い実がなっていました。

小さい花も咲き始めています。

小さい花も咲き始めています。

小さい芽がいっぱい出てました。

小さい芽がいっぱい出てました。

車で5分ほどのところにある草村サイト

車で5分ほどのところにある草村サイト

とても可愛い建物です!

とても可愛い建物です!

猫の日にオープンしたそうですよ。

猫の日にオープンしたそうですよ。

ドーナツがいっぱい!

ドーナツがいっぱい!

ラテアートも!

ラテアートも!

ドーナツは温めて砂糖がまぶされています。ふわふわ暖かくて最高に美味しいです。

ドーナツは温めて砂糖がまぶされています。ふわふわ暖かくて最高に美味しいです。

法輪寺。三重塔が田園地帯に見えたので行ってみました。

法輪寺。三重塔が田園地帯に見えたので行ってみました。

晴れていたのに急に雨が!

晴れていたのに急に雨が!

雰囲気のあるお寺でした。

雰囲気のあるお寺でした。

雨もすぐに止みそうですが退散。またゆっくり来たいです。

雨もすぐに止みそうですが退散。またゆっくり来たいです。

馬見丘陵公園の梅林では紅梅が見頃を迎えています。
少し暖かくなって来て嬉しくなります。
この日の新聞に梅が見頃、と書かれていたので行って見ました。
梅以外にも色々な花木が芽吹き始めて本格的な春が待ち遠しいです。

車で5分ほどのところに草村サイトというドーナツ屋さんがあります。
ドーナツと猫耳ラスクとキャロットケーキが大人気のお店です。
木金土のみOPENしているので営業日などはInstagramで確認してください。

住宅地にあり、前が畑、そしてお庭にはハンモックが揺れるギャラリーがあり建物もメルヘンチックで雰囲気が素晴らしいです。

ドーナツは温めてシュガーがかかっています。
ふわふわで暖かくて本当に美味しいです。
チョコレートもトロトロでまた食べたいです。

店内もオシャレで手書きのメニューや窓に描かれた文字や絵もとても可愛かったです。
大人気でドーナツが売り切れたら閉店するので早めに訪れる方がいいと思います。
テイクアウトもできますので馬見丘陵公園でいただくのも楽しそうですね。

帰りには三重塔が田園地帯に見えたので行って見ました。
晴れているのに急に雨が降って来たので退散しました。。。
もう一度ゆっくり訪れてみようと思います。

関連記事

  1. 夏の鹿寄せ〜ホルンの音色〜

  2. 東大寺と奈良公園の紅葉

  3. 信貴山朝護孫子寺と龍田大社の紅葉

  4. 般若寺のコスモス 見頃を迎えています!駐車場も広く停めやすくなりました♪気になるコスモスの開花時期は?

  5. 大野寺と西光寺のしだれ桜

  6. 奈良のお米農家 / 中西さん親子

  7. 馬見丘陵公園のダリア

  8. 矢田寺 / アジサイ見頃になりました!

  9. 奈良公園藤と桜をめぐる

  10. 世界遺産 霧に包まれる春日山原始林

    春日山原始林 / 奈良 世界遺産 瑠璃色に輝くフンコロガシを探そう♪

  11. 奈良県立美術館 催し物『そっくりの魔術』 

  12. 大和郡山城跡 第59回 大和郡山お城まつり