奈良三条通にある浄教寺へ行ってきました

奈良の三条通沿いに位置する浄教寺へ行ってきました。

浄教寺は、近鉄奈良駅から約0.3kmの近さ。すぐ近くには奈良市観光センター「ナラニクル」もあります。

浄教寺は、近鉄奈良駅から約0.3kmの近さ。すぐ近くには奈良市観光センター「ナラニクル」もあります。

付近の案内図。

付近の案内図。

浄教寺のこちらの「山門」と、

浄教寺のこちらの「山門」と、

「掲示板舎」が、国の登録文化財の指定を受けているそうです。

「掲示板舎」が、国の登録文化財の指定を受けているそうです。

登録有形文化財の碑があります。

登録有形文化財の碑があります。

中に入ってすぐの正面には、本堂が見えます。そして右手に見えるのが…

中に入ってすぐの正面には、本堂が見えます。そして右手に見えるのが…

こちらのソテツの木。根元からなんと25本の幹が出ているとのことで、見応えたっぷりでした。

こちらのソテツの木。根元からなんと25本の幹が出ているとのことで、見応えたっぷりでした。

しかも江戸時代初めから植えられていたと推定されるそうです。壮大で歴史ある樹木は必見ですね。

しかも江戸時代初めから植えられていたと推定されるそうです。壮大で歴史ある樹木は必見ですね。

本堂向かって左手には鐘楼があります。奥にはホテルフジタが見えますね。

本堂向かって左手には鐘楼があります。奥にはホテルフジタが見えますね。

靴を脱いで本堂に上がってみると、ちょうど「浄教寺の自然写真展」という自然写真が展示されていました。

靴を脱いで本堂に上がってみると、ちょうど「浄教寺の自然写真展」という自然写真が展示されていました。

境内は緑も多く、

境内は緑も多く、

静寂な雰囲気に包まれていました。

静寂な雰囲気に包まれていました。

浄教寺についての案内書きもありました。

浄教寺についての案内書きもありました。

その後JR奈良駅までお散歩。手前には駅前の観光案内所が見えます。

その後JR奈良駅までお散歩。手前には駅前の観光案内所が見えます。

JR奈良駅改札付近。近鉄奈良駅に比べると観光客はまだまだ少ない印象です。

JR奈良駅改札付近。近鉄奈良駅に比べると観光客はまだまだ少ない印象です。

駅の奥には、日航ホテルや、なら100年会館が見えます。

駅の奥には、日航ホテルや、なら100年会館が見えます。

JR奈良駅すぐの駅ビルには、お土産屋さんやスーパー、パン屋、本屋、100均ショップもあって便利です。

JR奈良駅すぐの駅ビルには、お土産屋さんやスーパー、パン屋、本屋、100均ショップもあって便利です。

帰り道、三条通沿いにある大和カフェでランチを頂きました。

帰り道、三条通沿いにある大和カフェでランチを頂きました。

野菜たっぷりなのがウレシイですね。ボリュームもあってかなり満腹でした(^^)

野菜たっぷりなのがウレシイですね。ボリュームもあってかなり満腹でした(^^)

近鉄奈良駅とJR奈良駅のだいたい中間の場所に位置する浄教寺へ行ってきました。
境内に入ると、観光客がたくさん行き交う三条通り沿いにあることを忘れてしまう程の、静かで緑豊かな空間が広がっていました。

浄教寺の「山門」と「掲示板舎」は国の登録文化財の指定を、
さらに、境内にある「ソテツ」は、県と市の文化財の指定を受けているそうです。

浄教寺の境内で異彩を放っていたその「ソテツ」は、なんと樹齢300年余りとのこと。
根元から25本の幹が出ているというから驚きです。

こぢんまりとした空間に歴史を感じさせてくれる浄教寺。
あまり派手に知られていないお寺のような気がしますが、
とっても便利な場所にあるので、「ソテツ」を見にぜひ訪れてみて下さい。

月例行事では、写経会や法話会などが行われています。
いつか写経をしにまた訪れてみたいなと思いました。

関連記事

  1. 喜光寺の蓮

  2. 絶景!葛城山 ツツジまつり

  3. 東大寺本坊大広間で開催「茶の美」展

  4. 矢田寺のあじさいと四国八十八ヶ所霊場巡り

  5. 激ウマ♪ 世界地図を変えた「さくらバーガー」。近鉄奈良駅から徒歩2分。

  6. 春日大社から徒歩10分の志賀直哉旧居 

  7. きたまちをお散歩

  8. 生駒聖天お彼岸万灯会

  9. 国宝と重要文化財の違い

    「国宝」と「重要文化財」の違い。 国宝の多い都道府県は?

  10. 眺望良い観音峯展望台と洞川温泉

  11. 馬見丘陵公園のダリアと法起寺

  12. 近鉄 学園前駅

    学園前駅の周辺環境 / 近鉄奈良線