京都府立植物園の季節のイベント、入園料を紹介♪

6月 京都府立植物園

京都府立植物園は、京都市左京区にある植物園。
日本で最初の公立植物園として1924年1月1日に開園しました。

京都府立植物園では、1年(四季)を通してさまざまなイベントが開催されています。

おすすめのイベントは、府立植物園の園長や副園長が園内の四季折々の草木について、解説しながら案内をしてくれる「ほっこりガイド」。

イベントでは、自然の不思議、知らないことがたくさんあることに気づかされます。冬に参加させていただきましたが、たいへん勉強になりました。

また夏休みに観覧温室にて行われる「食虫植物の展示」も子ども達が興味深く学んでくれそうな貴重なイベントかと思います。

季節に合わせて見頃の植物を解説してくれる「土曜ミニミニガイド」も人気のイベントですので、ぜひ興味のある方はご参加ください。

過去に開催された季節のイベントを記載致しました。

↓↓↓ 一年を通して楽しませてくれる京都府立植物園の花やイベントはこちらよりご覧ください。

春のイベント 京都府立植物園(4月、5月、6月)

4月 京都府立植物園

春の京都府立植物園は、鮮やかな色の花に包まれ実に華やかです。

上の写真は京都府立植物園の正面入口で、この日は赤いチューリップの花がお出迎え。きれいですね。

↓↓↓ 過去に行われた春のイベントです。
京都府立植物園 4月のイベント、5月のイベント、6月のイベント

京都府立植物園
イベント
      内 容
4月アートボトル講習会山野草を使ったアートボトル作り講習会
4月京都盆栽展 盆栽の展示・販売など
4月桜散歩園内のサクラを職員が案内
5月初夏のものづくりガーデン&ミュージックガーデン アクセサリー、お菓子、工芸品など手作り品の店舗が大集合。ミニコンサートも同時開催。
5月ばら園散歩夕暮れに染まるバラ園内を職員が案内
5月 ハンギングバスケット講習会季節の植物を使ったハンギングバスケットづくり(実習)
6月土曜ミニミニガイド植物園職員が見頃の植物を解説
6月バラ栽培講習会バラの栽培方法の講習

※上記の他にもたくさんのイベントが開催されていますが、都合により開催が中止になることもございますので、イベントの詳細は京都府立植物園にお問合わせください。

■お問合わせ先
京都府立植物園 TEL 075-701-0141

府立植物園内の池に反射した新緑の中、野鳥の鷺(サギ)が獲物を探しています。
しばらく「ジッー」と観察していましたが、1歩進んで2歩下がるのでギブアップ。。。(笑)

4月は「ソメイヨシノ」や「ヤエベニシダレ」、下旬に咲く「キクザクラ」など約450本ほどの桜が咲き誇ります。

また北山通り沿いにある京都府立植物園の「賀茂川門 出入口」に近い「四季 彩の丘」は、ガーデニングを楽しまれている方にはうれしい景色が拡がっています。

花に溢れたお庭というのは季節が感じられていいですよね。

6月 京都府立植物園
6月 京都府立植物園

アジサイやホタルブクロ、涼しい流れのある清流に生育するバイカモなども見ることができます。

6月 京都府立植物園

京都府立植物園のシンボルにもなっている「くすのき並木」です。

このクスノキ(楠)は、京都府立植物園開園当初に植えられたもので樹齢115年にもなり、東西200mの間に見事な並木が形成されています。

テレビドラマにも出てきそうな雰囲気ですが、 川端康成の「古都」にもたびたび登場するくすのき並木で、最近では結婚式等の記念撮影に使われることが増えているようです。

たしかにこの場所での記念撮影は絵になりそうですね。

ただ急増しすぎたためか、「婚礼前撮り等撮影」については規制されることとなり、令和元年11月より有料化されましたので、ご注意ください。

夏のイベント 京都府立植物園(7月、8月、9月)

7月 京都府立植物園

なからぎの森エリアの水車。
くるくると回る水車と水の流れが涼しげです。

京都府立植物園内に「半木神社(なからぎじんじゃ)」という天太玉命(あめのふとだまのみこと)を祀る神社があります。

この地は、絹織物の発祥の地とも言われており「半木神社(なからぎじんじゃ)」は、織物業の守護神でした。

現在では、合格祈願、恋愛成就、府立植物園の守護神として信仰を集めているそうです。

↓↓↓ 過去に行われた春のイベントです。
京都府立植物園 7月のイベント、8月のイベント、9月のイベント

京都府立植物園
イベント    
内 容
7月夏の早朝開園午前7:30より開園。涼しい早朝の植物園が楽しめます。※期間要確認。
7月夏休みクラフトアート教室タイルクラフト、ミニチュアクラフト、フォークアート、樹脂粘土工芸、シャドーボックス
7月食虫植物展関連講演会なぜ・どうして食虫植物・動く目的、仕組
8月絵画展夏の子ども写生会の作品を展示
8月帰化植物展関連観察会「屋外での観察」帰化植物についての説明及び生育地での観察
8月京都の希少植物展 京都府のレッドリスト掲載種を中心に展示
9月京都の希少植物展京都府のレッドリスト掲載種を中心に展示
9月水草展様々な水草を鉢で屋外展示
9月 木を活かす 木を魅せる展示会木材を活用した作品(木口木版画、オルゴール)の展示

※上記の他にもたくさんのイベントが開催されていますが、都合により開催が中止になることもございますので、イベントの詳細は京都府立植物園にお問合わせください。

■お問合わせ先
京都府立植物園 TEL 075-701-0141

この季節だけ特別に温室から鏡池に移動される南アフリカ産の直径1mにもなる巨大な パラグアイオニバス です。非常に大きな葉で子どもが葉に乗ることもできるんですよ。

ツクシカラマツの花。

8月 京都府立植物園

幹がツルツルしてすべりやすいことから名付けられたサルスベリの花。

秋のイベント 京都府立植物園(10月、11月、12月)

↓↓↓ 過去に行われた春のイベントです。
京都府立植物園 10月のイベント、11月のイベント、12月のイベント

京都府立植物園
イベント
内容
10月野外彫刻展京都彫刻家協会員の作品を展示
10月インテリア・プランツ展室内で楽しめる多肉植物、観葉植物、エアープランツ等を展示(販売あり)
10月きのこ展関連観察会植物園内のキノコの観察
11月苔・こけ・コケ展コケの栽培品やコケの生態写真、コケアートや工芸品、苔庭のジオラマを展示(コケグッズの販売あり)
11月世界の紅葉ライトアップイロハモミジやメタセコイア、フウなど、世界の樹々の彩りを光で演出
11月  秋のものづくりガーデン&ミュージックガーデン アクセサリー、お菓子、工芸品など手作り品のお店が大集合!ミニコンサートも。
12月観覧温室夜間開室ライトアップした幻想的な夜のポインセチアを展示
12月ハンギングバスケット講習会季節の植物を使ったハンギングバスケットづくり(実習)
12月たねぢから講習会野菜や花の種を使ったミニ門松づくりの体験教室

※上記の他にもたくさんのイベントが開催されていますが、都合により開催が中止になることもございますので、イベントの詳細は京都府立植物園にお問合わせください。

■お問合わせ先
京都府立植物園 TEL 075-701-0141

12月 京都府立植物園

中国中南部、台湾原産の落葉高木「フウ」。
落ち葉が美しく、見事な紅葉でした。

※上記の他にもたくさんのイベントが開催されていますが、都合により開催が中止になることもございますので、イベントの詳細は京都府立植物園にお問合わせください。

冬のイベント 京都府立植物園(1月、2月、3月)

赤丸の中に小さな鳥がいます。
枯草でアーチが作られており、雌鳥を招いているような雰囲気でしたが、実際は何をしているのでしょうね。。。

↓↓↓ 過去に行われた春のイベントです。
京都府立植物園 1月のイベント、2月のイベント、3月のイベント

京都府立植物園
イベント
内 容
1月新春を彩る 寄せ植えハンギングバスケットコンテスト展 京都らしさをテーマにした冬期の寄せ植え、ハンギングの展示
1月バラ剪定講習会四季咲きバラの剪定について
1月洋ラン展洋ラン約200鉢を展示(販売あり)
2月若手作家による希少植物絵画展若手作家による水彩画等を展示
2月京都マラソン2020入園無料
2月早春の草花展ナノハナ、パンジー、チューリップ、デイジーなど、早春の草花100種、10,000株の展示
3月  早春の園芸市ユキワリソウ、各種斑入り植物、洋ラン、観葉植物、サボテン類など話題の植物を集めた園芸市
3月桜ライトアップ夜間開園して園内のサクラをライトアップ
3月ものづくりstreetアクセサリー、お菓子、工芸品など手作り品の店舗が大集合

※上記の他にもたくさんのイベントが開催されていますが、都合により開催が中止になることもございますので、イベントの詳細は京都府立植物園にお問合わせください。

■お問合わせ先
京都府立植物園 TEL 075-701-0141

春を告げる福寿草(フクジュソウ)の花。

ナンテン。

セツブンソウ。

セツブンソウは小さな黄色い部分が花びらなのですが、白い花びらに見えるのは「ガク」と呼ばれるものとなります。

夏の期間は、早朝(7時、7時半)から開園しています。
期間など詳細は「京都府立植物園」にお問合わせください。

京都府立植物園の入園料

京都府立植物園 入園料 一般高校生
入園料200円150円
年間パスポート1,000円750円
団体割引160円120円
回数券(11枚綴り)2,000円1,500円
学校団体割引(校外学習)80円
共通券(植物園・ 陶板名画の庭 )250円200円
温室観覧料200円150円
学校団体割引(校外学習)250円200円

京都府立植物園の駐車場料金

車種別駐車場料金
乗用車1時間以内300円/回、最大料金1,200円
バス2,500円
備考   身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳等を所持する方(障害者手帳等を提示)は駐車場使用料無料

■京都府立植物園の周辺
上賀茂神社」「京都御所」「下鴨神社」

【訪問地】 京都府立植物園 京都市左京区下鴨半木町
電話】075-701-0141
公式HPhttps://www.pref.kyoto.jp/plant/
【入園料】 一般200円、高校生150円、中学生以下無料
【開園時間】 午前9時~午後5時(入園は午後4時まで)
【駐車場】 有料駐車場あり(300円/h、最大1,200円)
【アクセス】
JR京都駅(近鉄「京都駅」、阪急「烏丸駅」)から
京都市営地下鉄「北山駅」下車3番出口すぐ
又は「北大路駅」下車3番出口を東へ徒歩約10分

京都府立植物園の地図

関連記事

  1. 正法寺の藤の花

  2. 嵐山 自転車 de 観光、散策「トロッコ保津峡駅」まで行ってみました

  3. おすすめ!嵐山で舟遊び

  4. 国立国会図書館 京都

    【京都 珍スポット】日本に2か所しかない国立国会図書館 中央館

  5. 京都・常照皇寺の九重桜 ( 天然記念物 )

  6. 京都・冬の日本海。魅力いっぱいの伊根町の舟屋

  7. 嵐山・渡月橋の雪景色

  8. いま話題のDJIドローン販売店に行ってきました。。。

  9. 宇治の紅葉

  10. 善峯寺 遊龍の松と桜

  11. 清水寺 紅葉 見ごろ

    清水寺の紅葉。鮮やかなモミジが見ごろ! 最寄り駐車場は朝7時に満車になる京都屈指の紅葉スポット。舞台の柱にはクギが1本もない?

  12. 霧かかる渡月橋から小倉山へ

    霧かかる渡月橋から小倉山へ

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。