京都市動物園にライオンを見に行ってきました♪

京都市動物園 ライオン

京都市動物園に行ってきました。

こちらの動物園は、入園料が中学生以下はなんと無料。
大人でも600円と、とても良心的で嬉しいです。

入場券は、当日中の再入園が可能なので、便利です。
また、お弁当などの持ち込みもOKです。

【訪問地】 京都市動物園 
【住所】京都市左京区岡崎法勝寺町 岡崎公園内
【電話】075-771-0210
【HPアドレス】https://www5.city.kyoto.jp/zoo/
【入園料】 一般620円、中学生以下無料、年券2,510円
【拝観時間】 9:00~17:00(3月~11月)、9:00~16:30(12月~2月)
【駐車場】 近隣に民間駐車場あり
【休園日】 月曜日、年末年始(12月28日~1月1日)
※臨時休園あり(要確認)
【アクセス】車ナビに「075-771-0210」とご入力ください

京都市動物園 アクセスマップ

京都市動物園 入口(エントランス)

京都市動物園 入口

リニューアルされて、とても綺麗になっていました。
こじんまりとした動物園で、幼児が見て回るのに、ちょうどよい広さです。
お盆休みだったので、混雑を覚悟してましたが、思ったより混んでおらず、ゆっくり見て回れました。

入場してすぐの場所です。山も見えて、開放的な空間でした。

園内には、図書館カフェやレストラン、ショップもあります。
この図書館カフェでは、動物に関わる絵本や図鑑、写真集などが置いてあって、自由に閲覧することができます。また、カフェが併設されていて、飲食も可能です。

園内マップを一部ちょうだいしました。

京都市動物園 ライオン

入場すると、最初に猛獣ワールドがあります。ライオンは朝寝?していました。間近で見られてラッキーです。

京都市動物園 トラ

お隣は、トラが数匹いました。ちょうど、餌やりの時間で、鶏をガツガツ食べる様子が見られました。

中央エリアには、噴水池もあります。

京都市動物園 ゴリラ

猿ワールドには、チンパンジーやゴリラもいます。

京都市動物園 猿 サル

暑くてお猿も日陰で過ごしていました(笑)

京都市動物園 ゾウ

息子が好きなゾウさんもいましたが、広い場所だったので、遠くからしか見られずちょっと残念。

京都市動物園 ツル

鶴もいました。

所々に、屋根付きのベンチもあり、お弁当を食べることも出来るので助かります。

京都動物園 遊園地

敷地内に小さな遊園地もあって、幼児には嬉しいですね。(別途有料です)

京都動物園 遊園地

遊園地のミニ機関車に乗って、ご機嫌な我が子でした。

空中デッキを歩いていくと…

京都市動物園 キリン

キリンやシマウマを上から見ることができます。

京都市動物園 フラミンゴ

フラミンゴもいました。

京都市動物園 カバ

こちらはかば。暑いので、水の中にいました。

岡崎公園 手づくり市

帰りがけに、たまたま近くの岡崎公園でやっていた、手作り市に寄ってみました。

開催場所は、平安神宮の入り口につながる道の脇でした。

たくさんの人が訪れていました。

気に入ったカッティングボードが、リーズナブルな価格で購入できました(^^)v

その他、食べ物や雑貨、布小物など、手作り品が沢山出店されていて、見て回るだけでも、楽しめました。

公園の端には、スターバックスと併設された、ツタヤ書店がありました。レンタル自転車もあって、便利です。

お昼は、遊園地内のベンチでお弁当を食べ、その後息子が眠くなったので、一旦駐車場に戻って車内でお昼寝してから、再入場しました。

その後、ちょうど近くでやっていた平安神宮の手作り市をのぞいてみました。
素敵なカッティングボードが購入できて、嬉しかったです。

関連記事

  1. おすすめ♪京都府立植物園 桜を見ながらランチ。

  2. 美しい日本のふるさと「かやぶきの里」/ 京都府美山町

  3. 祇園祭 ”動く美術館 “と称される絢爛豪華な山鉾

  4. 桜満開!京都御苑と高台寺

  5. 坂本龍馬ゆかりの町にいく 『伏見の寺田屋と伏見奉行所跡』

  6. 国立国会図書館 京都

    【京都 珍スポット】日本に2か所しかない国立国会図書館 中央館

  7. 京都 熊野神社 サッカー お守り 八咫烏

    サッカーのお守りで人気の『京都 熊野神社』

  8. 嵐山の美味しいパフェ食べに行ってきました

  9. 叡山電車もみじのトンネルライトアップ

  10. 錦市場

    錦市場商店街は魅力いっぱい 四条駅

  11. 京都府与謝郡 日本三景天橋立 大内峠一字観公園キャンプ場 コテージより撮影 朝日 日の出

    【京都キャンプ場】絶景!大内峠一字観公園キャンプ場。口コミ&眺望抜群のコテージ♪海一望できて日の出撮影にも最適♪ ブログレビュー

  12. 近所の公園にかわいいパイナップル。