祇園祭 ”動く美術館 “と称される絢爛豪華な山鉾

毎年7月1日~31日までの1か月にわたって行われる祇園祭。

18時過ぎに訪れてみると、すでに提灯に灯が入り、山鉾からは鉦(かね)の音や太鼓と笛で奏でられる「お囃子(おはやし)」が響き渡っていました。

このお祭は、およそ1100年前に多くの人が亡くなった疫病の原因が牛頭天皇(ごずてんのう)のたたりであるとして、御霊を鎮め、悪疫を封じ込める御霊会がはじまりと伝わっています。

道いっぱいに陣取る豪華な山鉾。

山鉾にはすべて名前が付いていて、この山鉾は「北観音山(きたかんのんやま)」と言います。楊柳観音像(ようりゅうかんのん)と韋駄天像が祀られています。豪華な装飾品が多く、訪れた人たちも歩みを止めて見入ります。

7/14~17の前祭(さきまつり)では、多くの屋台も出店し、大変な賑わいとなります。

今年から、すべての飲食屋台で食品ロス削減をテーマにした「もったいない屋台」なるものが登場。リユース食器を使った料理の提供や分別ごみを回収するエコステーションが各所に設置されています。

” 動く美術館 ” とも称されているだけに、細部にいたるまで見事な装飾です。

辺りも暗くなり始め、紅白の提灯が街を彩ります。

時間の関係もあり、ゆっくり観て回ることができなかったのですが、次回は装飾の異なるいろいろな山鉾や前祭の山鉾巡行、屋台なども楽しんでみたいですね。

山鉾を見た後は、路地裏にあるお店で軽く食事をして帰るのもおすすめです。雰囲気のある小路に連なる飲食店には、家族連れ、カップル、仕事帰りのサラリーマンで賑わっていました。

【撮影日】 2018年7月23日(月)
【訪問地】 祇園祭 (京都 地下鉄四条駅)
【所在地】 京都府下京区二帖半敷町
【拝観料】 無料
【駐車場】 近隣民間駐車場あり
【アクセス】地下鉄四条駅より徒歩10分

関連記事

  1. 北山THE BURGER COMPANY

  2. 青モミジ美しい貴船神社と鞍馬寺

  3. サッカー観戦!京都サンガvs新潟

  4. 京都府立植物園 夏の花

  5. おすすめ早朝拝観!輝く三重塔と隅鬼 岩船寺

  6. 浄瑠璃寺と石仏の道

  7. 京都府立植物園の梅花藻

  8. 星空と柿の木の撮影

  9. 【春休みのオススメ】京都・十条駅にある「 京都市市民防災センター 」。

  10. 善峯寺 遊龍の松と桜

  11. 神護寺 紅葉 見ごろ

  12. 岩船寺のあじさい

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。