おすすめ!嵐山で舟遊び

ちょうど雨も上がり、船あそびをしてみました。

ちょうど雨も上がり、船あそびをしてみました。

雨が降ったり止んだりなので、船には雨避けのビニールが。。。

雨が降ったり止んだりなので、船には雨避けのビニールが。。。

船に乗るとビニールを取ってくれました。風が気持ちよく、しっとりとした風景もまた良いものでした。

船に乗るとビニールを取ってくれました。風が気持ちよく、しっとりとした風景もまた良いものでした。

竹で川底を押しながら進みます。

竹で川底を押しながら進みます。

おッ、船が近づいてきました。軽食を売っていましたが、お昼を食べたばかりなので、ごめんなさーい。

おッ、船が近づいてきました。軽食を売っていましたが、お昼を食べたばかりなので、ごめんなさーい。

戻ってきた船に手を振って「バイバーイ」

戻ってきた船に手を振って「バイバーイ」

なんとタイミング良くトロッコ電車が!中央左手にライトが光ってます。

なんとタイミング良くトロッコ電車が!中央左手にライトが光ってます。

岩と岩の間を通ります。

岩と岩の間を通ります。

山肌に霧が発生し、美しい光景でした。

山肌に霧が発生し、美しい光景でした。

おでんやお団子が売れたのかな???

おでんやお団子が売れたのかな???

船の上からみる嵐山もいいものですね。。。

船の上からみる嵐山もいいものですね。。。

鵜飼いや船あそびが楽しめる嵐山を訪問。
天気が芳しくない中、幸運にも雨が上がり、船あそびを楽しみました。

受付に行き、会計を済ませようと

私    「大人4人と4歳の子供がいるのですが、おいくらですか?」
スタッフ 「あ~、3歳までの子供は無料なんだけどねぇ。お子さんは何歳?」
私    「3歳」
スタッフ 「はい、大人4人分で5,700円ですよー」

なんとも粋なお兄さん、やりとりが素敵で最高でした!
IT時代でネット予約が主流の世の中でこのような会話が
楽しめるのは嬉しいものです。

この日は雨で利用客も少なく、おまけしてくれたんでしょうね。
お兄さん、ありがとう!!

関連記事

  1. 京都御所 宜秋門

    Kyoto Gyoen and Kyoto Imperial Palace. / The Hamaguri gate where the bullet scars remain.

  2. 世界遺産・天龍寺/秋の早朝拝観

  3. 十輪寺の なりひら桜(しだれ桜) 見頃を迎えています。

  4. 一休寺 石仏

    【京都 珍スポット】一休寺「二十世紀の森」に眠る謎の石仏群

  5. 二尊院 紅葉

  6. 善峯寺⇒金蔵寺⇒光明寺の紅葉めぐり

  7. 宇治の紅葉

  8. 伏見稲荷駅

    伏見稲荷駅 の周辺環境 / 京阪電気鉄道 伏見稲荷駅

  9. 京都府南丹市 GRAXキャンプ場

    【京都・るり渓 GRAXキャンプ場】手ぶらで楽しめるグランピングキャンプ体験レビュー。ラクチンでたのしい♪

  10. 京都府立植物園の紫陽花

  11. 船釣り イトヨリダイ

    【京都】舟屋群で知られる伊根町にて船釣りに挑戦!高級魚のアマダイ、イトヨリダイ、真鯛が釣れましたぁ♪(^^)

  12. 京都市動物園 ライオン

    京都市動物園にライオンを見に行ってきました♪