十輪寺の なりひら桜(しだれ桜) 見頃を迎えています。

京都市西京区にある天台宗の寺院「十輪寺」。

京都御所と本満寺の帰り道、雨も降っていたこともあり、迷いましたが寄ってみることにしました。

平安初期の歌人・在原業平(ありわら の なりひら)が、この寺に隠棲したとも伝えられ「なりひら寺」とも称されています。

十輪寺 しだれ桜 なりひら桜

拝観受付を済ませて本堂に向かうと本堂と樹齢二百年のしだれ桜(なりひら桜)がお出迎え。

立派なしだれ桜ですね。

十輪寺 しだれ桜 なりひら桜

こじんまりとした中庭もまた素敵です。

奥に見える老木が「なりひら桜」。

わずか一本であれだけの枝ぶりだったのに驚かされました。

中庭の見方も立・座・寝の3通りあり、感じ方が変わることから「三方普感(さんぽうふかん)の庭」とも言うそうです。

長廊下には、写真家・岩合光昭さん等が撮影した写真も飾られていました。

最近の岩合光昭さんはネコ写真で有名ですが、20年前はライオンやクジラなど迫力ある動物写真がメインで、憧れの存在でした。おかげで写真の世界にどっぷりとハマってしまいました。。。

十輪寺 しだれ桜 なりひら桜

在原業平(ありわら の なりひら)のお墓とされる「宝篋印塔(ほうきょういんとう)」付近からの眺め。

しっとりとした空気の中、黒光りする屋根と満開の「なりひら桜」が絶妙な美しさでした。

十輪寺から車で5分も走れば、善峯寺があります。どちらも静かに時間を過ごせるお寺でおすすめです。

【撮影日】 2019年3月30日(土)
【訪問地】 十輪寺 京都市西京区大原野小塩町481
【拝観料】 大人400円、中・高・大学生400円
【拝観時間】 9:00~17:00
【駐車場】 無料駐車場あり
【アクセス】阪急バス 小塩下車 徒歩約1分

関連記事

  1. 京都 坂本龍馬に会いに行く!明保野亭、幕末維新ミュージアム、霊山歴史館など。

  2. 樹木のなまえ モミ マツ科

  3. 3/30 桜満開! 天龍寺

  4. 大石神社と勧修寺の桜。シダレ桜、ソメイヨシノ満開、見頃です!

  5. 東寺の弘法市(骨董市)は 1200店舗♪

  6. 東寺/ 不二桜 ( 八重紅しだれ桜 )、ソメイヨシノが満開!

  7. 浄瑠璃寺とクローバー牧場

  8. お茶畑の朝 (京都府 和束)

  9. 6月 京都府立植物園

    京都府立植物園の季節のイベント、入園料を紹介♪

  10. 京都で開催された自転車レース!「 ツアー・オブ・ジャパン in 京都 」

  11. 龍谷大前深草駅

    龍谷大前深草駅 の周辺環境 / 京阪電気鉄道

  12. 城陽市総合運動公園 ライトアップ【光のページェント TWINKLE Joyo 2020】

    京都 鴻ノ巣山運動公園 ライトアップ【 光のページェント TWINKLE Joyo 】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. ビクセン アルテス ブログ レビュー記事

    Vixen ビクセンおすすめの6倍単眼鏡 アルテスモノキュラー HR6×21 …

  2. チタンナイフ付きのカラビナ「RovyVon U4 チタン合金製マルチツール」の仕様

    【多機能カラビナ】チタン合金製のマルチツール キーホルダー「Rovy…

  3. 奈良県 又兵衛桜

    【奈良】樹齢300年の見事な又兵衛桜の見ごろはいつ?

  1. 中古デジカメ(カメラ&レンズ)の選び方。中古カメラで失敗しないためのチェック項目。

    中古デジカメの選び方(デジタル一眼レフ&ミラーレス)。中古カメ…

  2. SIRUI P-326 コストパフォーマンスの高い一脚

    SIRUI (シルイ) カーボン一脚「 P-326 」 のクオリティは? 自由…

  3. ベルボン ULTRA STICK SUPER 8 重さ347g 長さ156cmまで伸ばせる

    三脚と一脚おすすめはどっち?一脚ベルボン「ULTRA STICK SUPER 8」…

  4. ブログ(ホームページ)で使える「日の丸構図」写真。日の丸構図は…

  5. EOS R5 と EOS 5D Mark Ⅳ 比較レビュー

    EOS R5 の重さや使い方が気になるミラーレス機。レンタルして使って…