浄瑠璃寺の紅葉

浄瑠璃寺の紅葉を見てきました。

浄瑠璃寺の紅葉が見頃を迎えています。
朱色の三重塔の周りも真っ赤に染まり鮮やかでとても美しいです。
本堂からの眺めも素晴らしく、この日は池に三重塔と紅葉が映り込み素晴らしい光景でした。

【訪問地】浄瑠璃寺
【住所】京都府木津川市加茂町西小札場40
【TEL】0774-76-2390
【拝観時間】9:00-17:00(12月から2月は10:00-16:00)
【本堂拝観料】400円 境内は見学自由
【駐車場】あり(300円)

浄瑠璃寺

浄瑠璃寺 三重塔(国宝)

浄瑠璃寺の紅葉を見てきました。

三重塔は東にあり薬師如来が安置されています。
境内に入るとまず三重塔から進み、池の反対側の本堂をお参りするように書かれています。
この辺りは古来奈良の興福寺の別当として平安時代後期から鎌倉時代にかけて多数の石仏や寺院が造られるなど仏教文化の花開いた地域です。

三重塔の周りの紅葉が見事です。

三重塔の周りの紅葉が見事です。

真っ赤に紅葉しています!

真っ赤に紅葉しています!

浄瑠璃寺にも国宝の三重塔と9体の仏像が奉納されています。
阿弥陀堂も美しい姿です。
また庭園の周囲には紅葉が多くて秋には多くの観光客で賑わいます。

三重塔

三重塔

この日は暑くて山道にあるあしび野でアイスクリームを食べました。

この日は暑くて山道にあるあしび野でアイスクリームを食べました。

20度を超える日も珍しいですね。

この日は暑くて20℃を超えていました。
あまりに暑くて山道にあるあしび野でアイスクリームをいただきました。
紅葉の庭を見ながらいただくアイスクリーム、とてもおいしかったです。
そして大根のお漬物を買って帰りました。

20度を超える日も珍しいですね。

本堂からの眺め

本堂からの眺め

素晴らしい紅葉でした。

素晴らしい紅葉でした。

【訪問地】浄瑠璃寺
【住所】京都府木津川市加茂町西小札場40
【TEL】0774-76-2390
【拝観時間】9:00-17:00(12月から2月は10:00-16:00)
【本堂拝観料】400円
境内は見学自由
【駐車場】あり(300円)

関連記事

  1. 満開!!しだれ梅と椿まつり 城南宮

  2. 岩船寺/ギボウシや彼岸花が咲いています。

  3. 【中級編】雨の日も写真を楽しもう! 岩船寺でアジサイ撮影

  4. 3/30 桜満開! 天龍寺

  5. 嵐山・渡月橋の雪景色

  6. 美しい日本のふるさと「かやぶきの里」/ 京都府美山町

  7. 真如堂

    金戒光明寺の紅葉めぐり

  8. 西本願寺 埋め木 

    西本願寺の床で魚が泳いでる!? 一度は見ておきたい「廊下の埋め木」

  9. 京都府亀岡市 鳥の巣キャンプ場 予約はいつから?

    【京都キャンプ場】1日4組限定の「鳥の巣ロッジ」予約はいつから?2つのロッジ「subako」と「sumika」の料金と予約方法。 ブログ レビュー

  10. 岩船寺/アセビ、ミツマタ、サンシュユ等の花が咲いています!

  11. 船釣り イトヨリダイ

    【京都】舟屋群で知られる伊根町にて船釣りに挑戦!高級魚のアマダイ、イトヨリダイ、真鯛が釣れましたぁ♪(^^)

  12. 京都・常照皇寺の九重桜 ( 天然記念物 )