京都府立植物園の紫陽花

ガクアジサイ。可憐で一番好きです。

一輪だけ蓮の花が。蓮池の周りに紫陽花が咲いています。

一輪だけ蓮の花が。蓮池の周りに紫陽花が咲いています。

蓮のつぼみも増えてきて葉も大きく育って綺麗です。上にはもみじが。

蓮のつぼみも増えてきて葉も大きく育って綺麗です。上にはもみじが。

暑くて少しぐったりしていました。

暑くて少しぐったりしていました。

白い紫陽花も素敵ですね。

白い紫陽花も素敵ですね。

この二色の取り合わせが一番素敵です。

この二色の取り合わせが一番素敵です。

あめが少なすぎて葉が痛んでました。

あめが少なすぎて葉が痛んでました。

鉢植えの紫陽花もたくさん。

鉢植えの紫陽花もたくさん。

蓮池の周り

蓮池の周り

豪華な紫陽花。

豪華な紫陽花。

ピンクも可愛いですね。

ピンクも可愛いですね。

京都府立植物園の紫陽花が見ごろを迎えています。
蓮池の周りに紫陽花が咲いていて、ハスの花も1輪だけ咲いていました。
蓮の時期もとてもいいでしょうね。

今年は雨が少ないので葉が痛んでいるのもありました。
恵みの雨はまだかな。。。

植物園からは比叡山も見え、大きな木々がいっぱいあってとても広々のんびりできます。
散歩されている方も多いです。
もうそろそろ暑くて陽のあたるベンチの座っている人は少ないですが、木々の間いにも椅子が置かれていて読書をしている人もいて羨ましい過ごし方です。

写生をされる人もいていい植物園です。

周辺にはレンストランはカフェが多くてとても美しい街並みが広がっています。
徒歩10分で賀茂川に出るので散策するにはとてもいいところです。

紫陽花はまだまだこれから咲くものも多かったので、雨が降ったらさらに美しさが増すと思います。

関連記事

  1. 京都精華町 けいはんな公園でお花見

  2. 木津川市 / カタツムリの競争と美しい田園風景

  3. 正法寺の藤の花

  4. 平安神宮の桜見頃♪ 京都さくらよさこい 

  5. 京都 熊野神社 サッカー お守り 八咫烏

    サッカーのお守りで人気の『京都 熊野神社』

  6. 真如堂、金戒光明寺、宗忠神社のサクラが満開♪ 

  7. おすすめ早朝拝観!輝く三重塔と隅鬼 岩船寺

  8. 見頃!京都御苑と本満寺のしだれ桜。バーガーカフェ「 GRAND BURGER 」

  9. 神護寺 紅葉 見ごろ

  10. 仁和寺 / 京都 世界遺産 参拝者が宿泊できる宿坊あり

  11. 清水寺 世界遺産 三重塔 本堂

    清水寺 / 京都 世界遺産 江戸時代に清水舞台から234人が飛び降りた?!

  12. 美しい雪景色 岩船寺