室生寺の紅葉

murouji

室生寺の紅葉を見に行ってきました。
太古の美しい山々に囲まれとても空気が綺麗な室生寺。
紅葉も見頃を迎えていました。

murouji
murouji

仁王門の横にはたくさんの紅葉が。とても美しかったです。

五重塔

murouji

屋外の五重塔としては国内で最も小さいと言われていますが階段の上に立っているので大きく見えます。


朱塗りの塔が周囲の緑の中で一際映えます。
奥にイチョウの木が色づいてとても綺麗でした。

murouji
murouji

仁王門を入るとすぐに見える鎧坂。紅葉が素晴らしく仰ぎ見ながら登りました。

murouji
murouji

仁王門を横から。駐車場から美しい紅葉と仁王門が見えました。

murouji

長い長い階段を上り切ったら奥の院です。
遠くの山々の美しい紅葉が見えて素晴らしかったです。

談山神社

tanzanjinjya

近くには談山神社や長谷寺があります。見頃の時期は少しずれていて、談山神社が一番早く紅葉します。冷え込みが厳しいのでしょうね。

tanzanjinjya
tanzanjinjya
tanzanjinjya
hasedera

長谷寺の紅葉も見事です。山々がパッチワークのように美しく染まっていました。

hasedera
hasedera
hasederea
hasedera
tanzanjinjya

談山神社から山を下ってくるとそこは明日香です。
明日香にはあすかルビーなどフルーツを使ったカフェがいっぱいあって最近とても人気です。

町家盆栽 Cafe コトノハ

盆栽カフェコトノハ

町家盆栽 Cafe コトノハ 」は全てのテーブルに可愛い盆栽が置かれている町屋を改修したカフェです。

オーガニックサラダ、自家精米ごはん等がついたランチは、15食限定(1,100円)。キーマカレー950円。

町家盆栽 Cafe コトノハ
【住所】〒633-0253 奈良県宇陀市榛原萩原2664
【TEL】0745-85-2156
【営業時間】11:00-18:00 (17:30 LO)
【定休日】月曜日(第3日曜)
【駐車場】あり

Cafe ことだま

カフェことだま

こちらは同じく町屋を改修した「Cafe ことだま」。

明日香村の石舞台古墳近くにある人気の古民家カフェで、30℃を超える真夏も外待ちができるほど。ランチタイムは予約を取るのも難しいそうですよ。

フルーツたっぷりのパフェやスイーツが大好評です♪

町家盆栽 Cafe コトノハ 」も「Cafe ことだま」も
どちらも人気店でお勧めですよ!

カフェことだま
【住所】〒634-0111 奈良県高市郡明日香村岡1223
【TEL】0744-54–4010
【営業時間】10:00-16:30(土曜日のみ17:30まで)
【定休日】火曜日、第3水曜日
【駐車場】あり

室生寺、談山神社、長谷寺の拝観時間、拝観料、アクセス

室生寺
【住所】633-0421 宇陀市室生78
【TEL】0745-93-2003
【拝観時間】9:00-16:00
【入山料】600円
【アクセス】近鉄室生口大野駅から室生寺前行きバス終点下車徒歩5分
談山神社
【住所】〒633-0032
奈良県桜井市多武峰319
【TEL】0744-49-0001拝観料:大人600円
【拝観時間】8:30-17:00
【アクセス】
近鉄桜井駅南口より談山神社行(または多武峰行)バス約25分490円
バスは1時間に1本程度
【駐車場】無料駐車場あり
総本山 長谷寺
【住所】〒633-0112 奈良県桜井市初瀬731-1
【TEL】0744-47-7001
【入山時間】8:30-17:00(4月から9月)
9:00-17:00(10月から11月)
9:00-16:30(12月から2月)
【入山料金】500円
【駐車場】普通車500円 二輪200円
【アクセス】電車:近鉄長谷寺下車徒歩15分
近鉄大阪線・J Rまほろば線桜井駅下車 奈良交通バス長谷寺参道口から徒歩10分

関連記事

  1. 二上山の紅葉

  2. 大野寺と西光寺のしだれ桜

  3. 曽爾高原のススキ 台風の影響で・・・。

  4. 【おすすめ本】日本の古代史 飛鳥の謎を旅する 宝島社 レビュー

  5. 米ぬか酵素風呂 / 本家本元 米ぬか酵素風呂 瑞穂 大和高田店

  6. 室生寺の桜が満開でした!

  7. 正暦寺 紅葉

  8. 奈良でも人気のスポット! 藤原宮跡のコスモス

  9. 正暦寺の紅葉/日本清酒発祥之地

  10. 又兵衛桜の花吹雪

  11. 日本酒発祥の地 正暦寺

  12. 吐山スズラン群落

    吐山スズラン群落 ⇒ 飛鳥にて散策!

  1. ビクセン アルテス ブログ レビュー記事

    Vixen ビクセンおすすめの6倍単眼鏡 アルテスモノキュラー HR6×21 …

  2. チタンナイフ付きのカラビナ「RovyVon U4 チタン合金製マルチツール」の仕様

    【多機能カラビナ】チタン合金製のマルチツール キーホルダー「Rovy…

  3. 奈良県 又兵衛桜

    【奈良】樹齢300年の見事な又兵衛桜の見ごろはいつ?

  1. 中古デジカメ(カメラ&レンズ)の選び方。中古カメラで失敗しないためのチェック項目。

    中古デジカメの選び方(デジタル一眼レフ&ミラーレス)。中古カメ…

  2. SIRUI P-326 コストパフォーマンスの高い一脚

    SIRUI (シルイ) カーボン一脚「 P-326 」 のクオリティは? 自由…

  3. ベルボン ULTRA STICK SUPER 8 重さ347g 長さ156cmまで伸ばせる

    三脚と一脚おすすめはどっち?一脚ベルボン「ULTRA STICK SUPER 8」…

  4. ブログ(ホームページ)で使える「日の丸構図」写真。日の丸構図は…

  5. EOS R5 と EOS 5D Mark Ⅳ 比較レビュー

    EOS R5 の重さや使い方が気になるミラーレス機。レンタルして使って…