東大寺本坊にて写真家・三好和義さんの写真展開催中!

平成30年7月3日(火)より

「天平の楽園・東大寺と正倉院」

が東大寺・本坊にて開催されています。

日経新聞の「文化往来」にも紹介されていました。

詳しい情報は、東大寺ホームページの三好和義写真展「天平の楽園・東大寺と正倉院」をご覧ください。

何度か東京で行われていた三好さんの写真展に行ったことがありますが、

それはそれは素晴らしいものでした。

写真に備わる「美」と「品」に触れることで、日頃の疲れを忘れさせてくれます。

写真好きはもちろん、写真に興味がなくても楽しめますので、おすすめです!

【会場】東大寺本坊 奈良市雑司町406-1
【会期】平成30年7月3日(火)~13日(金)まで
【時間】9:30~17:30(最終日のみ15:00まで)
【拝観料】500円(小学生以下は無料)
【作品解説】連日13時と15時に三好さんによる作品解説があります。(最終日のみ13時)

関連記事

  1. 馬見丘陵公園のダリア

  2. 「特別展 快慶」素晴らしかったです!

  3. 今井町と藤原京跡へ

  4. イタリアの工房みたいな岸野弦楽器工房

  5. 水仙香る般若寺

  6. 南都七大寺大安寺

  7. 薬師寺の蓮

  8. 信貴山朝護孫子寺/トラ探しをしながら桜観賞! 信貴山 朝護孫子寺

  9. 大美和の杜展望台に咲く桜 大神神社

  10. 奈良 頭塔

    【奈良 珍スポット】知る人ぞ知る奈良のピラミッド「史跡 頭塔」。

  11. 吉野山 吉野の一目千本桜

  12. 絶景!「みたらい渓谷」の紅葉

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。