室生寺の桜が満開でした!

奈良県宇陀市にある室生寺。(山号は宀一山)
山号の宀一山は、「べんいちさん」と読むのですが、「室」のうかんむりと「生」の最後の一画を取ったそうです。

室生寺前駐車場

室生寺前駐車場です。駐車場にも桜が咲いていました。

室生寺前駐車場です。
駐車場にも桜が咲いていました。

左の坂を上っていくと西光寺のしだれ桜が見れます。徒歩20~30分くらいです。

左の坂を上っていくと西光寺のしだれ桜が見れます。徒歩20~30分くらいです。

室生寺にはここを曲がります。

室生寺にはここを曲がります。

室生寺付近には、ランチの食べれるお店や軽食店もあります。

室生川 太鼓橋

室生川に架かる朱塗りの太鼓橋。桜も満開です。

室生川に架かる朱塗りの太鼓橋。桜も満開です。

三宝杉

参道にある三宝杉。樹齢は150~200年だそうです。

参道にある三宝杉。樹齢は150~200年だそうです。

室生寺 本坊

本坊の桜も見事です。

本坊の桜も見事です。

仁王門前のお手洗いです。奥の院まで行かれる方はお立ち寄りください!

仁王門前のお手洗いです。奥の院まで行かれる方はお立ち寄りください!

仁王門

仁王門前。緑も芽吹いてきていますね。

仁王門前。緑も芽吹いてきていますね。

鎧坂

鎧坂。木製の手すりは1300年祭で天皇陛下ご来訪の前に取り付けしたそうです。

鎧坂。
木製の手すりは1300年祭で天皇陛下ご来訪の前に取り付けしたそうです。

金堂(国宝)

国宝の金堂。清水の舞台と同じ懸造です。

国宝の金堂。清水の舞台と同じ懸造です。

弥勒堂

弥勒堂。他寺からの預かりの仏像らしいのですが、国宝の釈迦如来像が安置されています。

弥勒堂。他寺からの預かりの仏像らしいのですが、国宝の釈迦如来像が安置されています。

本堂 (灌頂堂)

本堂(灌頂堂)です。密教儀式を行うための堂です。

本堂(灌頂堂)です。密教儀式を行うための堂です。

本堂の細部ですが、美しいですね。

本堂の細部ですが、美しいですね。

五重塔とシャクナゲ

階段を上ると五重塔です。もうすぐシャクナゲが咲き始めます。

階段を上ると五重塔です。もうすぐシャクナゲが咲き始めます。

屋根の大きさが一番上と下の大きさがあまり変わらず、塔身は上に行くにほど細くなっています。

屋根の大きさが一番上と下の大きさがあまり変わらず、塔身は上に行くにほど細くなっています。

境内のいたるところに石像があります。

境内のいたるところに石像があります。

五重塔左手が奥院へ続く石階段です。

五重塔左手が奥院へ続く石階段です。

想像よりも急な階段でした。。。

想像よりも急な階段でした。。。

途中に水飲み場があります。山中の川が水源なので、時々枯渇すると書いてありました。

途中に水飲み場があります。山中の川が水源なので、時々枯渇すると書いてありました。

建物が見えてきました。階段は400段くらいあるみたいです。

建物が見えてきました。階段は400段くらいあるみたいです。

奥の院に到着しました。

奥の院に到着しました。

山の斜面に建つ奥の院。

山の斜面に建つ奥の院。

ここも懸造ですね。

ここも懸造ですね。

石階段の幅が均一ではないので、気を付けて下りてくださいね。

石階段の幅が均一ではないので、気を付けて下りてくださいね。

大きな杉の木もありました。

大きな杉の木もありました。

金堂が見えてきました。入母屋造の屋根も美しいですね。

金堂が見えてきました。入母屋造の屋根も美しいですね。

さてさて今日は帰りますかね。シャクナゲの季節も訪れてみたいと思います!

さてさて今日は帰りますかね。シャクナゲの季節も訪れてみたいと思います!

シャクナゲで有名な室生寺ですので、いずれ開花時期に合わせて訪ねてみようと思います。

室生寺の拝観料、駐車場、アクセス

【訪問地】 室生寺  奈良県宇陀市室生78
【拝観料】 大人600円、小中学生500円
【駐車場】 有料駐車場あり
【アクセス】 車ナビに「室生寺」または「0745-93-2003」とご入力ください。

関連記事

  1. ときどき見かける葉と葉の衝突(偶然の重なり)

  2. 旧奈良監獄最後の見学会

  3. 天極堂 奈良本店 ランチ

    天極堂 奈良本店 「葛もち」もランチも人気♪

  4. 奈良で樹氷の見れる明神平 今年の初登り

  5. 【東大寺】二月堂の修二会(お水取り) 日程

    【東大寺】二月堂の修二会(お水取り、お松明) 日程

  6. 往駒大社と龍田大社

  7. 7月新オープンの「まほろばキッチン」

  8. 氷室神社しだれ桜とPorco’Diner

  9. 貴船神社の七夕祭りとホタル観賞

  10. 奈良生まれの美味しいドーナツ『 まえだのドーナツ 奈良本店 』創業者 前田利安さん

  11. 室生寺

  12. 大和郡山城跡 第59回 大和郡山お城まつり