世界遺産法起寺のコスモスと平城京の夕日

法起寺のコスモス

共に世界遺産である法起寺と平城京に行ってきました。
法起寺では稲刈りが始まっており、コスモスと金色に輝く稲がとてもきれいでした。
法起寺の周辺では毎年稲刈りが終わった後の休耕田でコスモスが育てれられています。
訪れた日はちょうど稲刈りが始まったところでしたが、稲と、すでに植えられているコスモスがとてもきれいでした。
今後さらに稲刈りが進むと、広い休耕田に美しいコスモスが見れると思います。
楽しみです。

稲刈りが始まっていましたが稲と三重塔がとてもきれいでした。

稲刈りが始まっていましたが稲と三重塔がとてもきれいでした。

収穫の秋ですね。

収穫の秋ですね。

夕陽に照らされるコスモスもとてもきれいでした。

夕陽に照らされるコスモスもとてもきれいでした。

平城京へ。

平城京へ。

そしてその後は車で30分ほどの平城京へ行きました。
平城京は夕陽が美しいところとして知られています。
朱雀門とススキと夕日がとてもきれいでした。
この日は雲ひとつない快晴でしたので空はあまり焼けませんでしたがそれでも美し夕日でした。
夕陽が沈む頃にはとても冷えてきました。
昼間は暑くても着々と季節は進んでいますね。

影が長くなってきました。

影が長くなってきました。

ススキもきれいでした。

ススキもきれいでした。

平城京は夕陽の名所です。

平城京は夕陽の名所です。

朱雀門とススキと生駒山。

朱雀門とススキと生駒山。

空がきれいな色でした。

空がきれいな色でした。

11月になれば法起寺のコスモスもさらに最盛期を迎えますし、平城京のススキもさらにフワフワ美しくなると思います。
楽しみです。

トワイライトタイムが一番素敵です。

トワイライトタイムが一番素敵です。

法起寺
【住所】〒630-0102奈良県生駒郡斑鳩町大字岡本1873番地
【アクセス】JR法隆寺駅から東北2.5km
【拝観時間】
2月22日-11月3日:8:30-17:00
11月4日-2月21日:8:30-16:30
【拝観料】300円
【駐車場】無料

平城京跡歴史公園
【住所】〒630-8501奈良市登大路町30番地
【TEL】0742-27-8945
【アクセス】近鉄大和西大寺駅から徒歩約20分
【駐車場】1時間200円

関連記事

  1. 氷室神社しだれ桜とPorco’Diner

  2. トラ、寅、虎の信貴山 朝護孫子寺

  3. 菅原天満宮の梅

  4. 東吉野 コアジサイ

    東吉野のコアジサイ 静かな人気スポット♪

  5. 奈良公園鹿の赤ちゃん公開

  6. 絶景!雲海の朝 梅満開の月ヶ瀬梅林

  7. 紅葉艶めく円成寺

  8. 東大寺法華堂二つの建物を見に

  9. ひときわ輝く奈良公園の紅葉

  10. 金魚釣り 郡山市

  11. 葛城高原 雪 ロープウェイ ソリ遊び

    葛城高原でソリ遊び!!

  12. ドコモのバイクシェアは便利!30分150円/延長30分毎100円

  1. チタンナイフ付きのカラビナ「RovyVon U4 チタン合金製マルチツール」の仕様

    【多機能カラビナ】チタン合金製のマルチツール キーホルダー「Rovy…

  2. 奈良県 又兵衛桜

    【奈良】樹齢300年の見事な又兵衛桜の見ごろはいつ?

  3. ベアボーンズのLEDランタン 純正と互換バッテリーの比較

    【ベアボーンズ LEDランタン】純正電池と互換バッテリーの点灯時間…

  1. 中古デジカメ(カメラ&レンズ)の選び方。中古カメラで失敗しないためのチェック項目。

    中古デジカメの選び方(デジタル一眼レフ&ミラーレス)。中古カメ…

  2. SIRUI P-326 コストパフォーマンスの高い一脚

    SIRUI (シルイ) カーボン一脚「 P-326 」 のクオリティは? 自由…

  3. ベルボン ULTRA STICK SUPER 8 重さ347g 長さ156cmまで伸ばせる

    三脚と一脚おすすめはどっち?一脚ベルボン「ULTRA STICK SUPER 8」…

  4. ブログ(ホームページ)で使える「日の丸構図」写真。日の丸構図は…

  5. EOS R5 と EOS 5D Mark Ⅳ 比較レビュー

    EOS R5 の重さや使い方が気になるミラーレス機。レンタルして使って…