円成寺 / 紅葉見頃を迎えています。

街のあちらこちらで樹々の葉が色付いてきましたね。写真はいち早く紅葉が楽しめるお寺として知られる円成寺の紅葉です。

青葉が混在する紅葉も素敵ですね。

円成寺 紅葉

この時期、青空に恵まれるのも嬉しいものです。撮影中も暖かな日差しに助けられました。これから日も傾き始めるとグッと冷えこみますので、防寒着を忘れずに!

まだ青葉も残る浄土式庭園周辺の紅葉は、今週末が一番の見頃を迎えそうです。

円成寺 紅葉

池面に反射する紅葉を撮影しようと構えていると

「バシャ」

鯉が水面を揺らします。(笑)

円成寺 紅葉

紫色の果実が美しいムラサキシキブ。

円成寺 紅葉

楼門前の紅葉。重要文化財に指定されている楼門は応仁2年(1468年)に再建されたものとなります。

円成寺の相應殿には、運慶の最初期の作として名高い「大日如来像(国宝)」が安置されています。人差し指を右手で握った智拳印(ちけんいん)と呼ばれる大日如来の知恵の深さを表した印相や、足の裏の土踏まずや踵まで丁寧に彫られた美しさもお楽しみください。

【撮影日】 2019年11月4日(日)
【訪問地】円成寺 奈良市忍辱山町1273
【拝観料】大人400円、中高生300円、小学生100円
【拝観時間】9:00~17:00
【駐車場】 無料駐車場あり
【アクセス】JR・近鉄奈良駅から柳生、邑地中村、石打行きバス「忍辱山(にんにくせん)」下車すぐ

関連記事

  1. 談山神社 ライトアップ

    談山神社のライトアップ / 紅葉見頃♪ Tanzan Shrine

  2. お花がいっぱいの當麻寺

  3. 當麻寺樹齢300年の枝垂桜

  4. 東吉野 コアジサイ

    東吉野のコアジサイ 静かな人気スポット♪

  5. 近鉄 学園前駅

    学園前駅の周辺環境 / 近鉄奈良線

  6. 元興寺の萩の花

  7. 豪雨の後の輝く奈良公園

  8. 世界遺産法起寺

  9. 般若寺の彼岸花とコスモス

  10. 喜光寺の蓮

  11. 世界遺産/春日山原始林とキッシュ専門店「 レ・カーセ 」

  12. おふさ観音のバラ祭り

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。