奈良市と木津川市が実施していた「大仏鉄道フォトコンテスト」の受賞作品が発表されました♪

大仏鉄道フォトコンテスト

昨年から奈良市と木津川市が実施していた「大仏鉄道フォトコンテスト」の受賞作品が発表されましたね。

最優秀賞は、当時の遺構と現在の鉄道が隣り合わせになった撮影スポットで、電車が通りすぎる瞬間を見事に捉えた作品です。青空と橋台の向こうに見える田んぼもいいですね。

「幻の大仏鉄道 遺跡めぐりルート」というのは、明治時代にわずか9年間だけ奈良と加茂間を走っていた鉄道路線。現在も遺構が残り、知る人ぞ知る穴場の観光ルート。ぜひお立ち寄りください♪

受賞作品は奈良市のWebサイトに公開されていますので、ぜひご覧ください。

大仏鉄道フォトコンテストの受賞作品はこちら

関連記事

  1. 【おすすめ本】入江泰吉 私の大和路 秋冬紀行 レビュー

  2. 矢田寺 / アジサイ見頃になりました!

  3. 大悲閣千光寺

    大悲閣千光寺 / 渡月橋から歩いていく絶景紅葉スポット♪

  4. 唐招提寺の蓮

  5. 世界遺産・天龍寺/秋の早朝拝観

  6. 美しい日本のふるさと「かやぶきの里」/ 京都府美山町

  7. 水の神様を祀る貴船神社 

  8. 本薬師寺跡のホテイアオイ

  9. 春日大社から徒歩10分の志賀直哉旧居 

  10. 3/30 桜満開!嵐山、法輪寺

  11. 唐招提寺の蓮

  12. 大人も楽しめる東映太秦映画村!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. チタンナイフ付きのカラビナ「RovyVon U4 チタン合金製マルチツール」の仕様

    【多機能カラビナ】チタン合金製のマルチツール キーホルダー「Rovy…

  2. 奈良県 又兵衛桜

    【奈良】樹齢300年の見事な又兵衛桜の見ごろはいつ?

  3. ベアボーンズのLEDランタン 純正と互換バッテリーの比較

    【ベアボーンズ LEDランタン】純正電池と互換バッテリーの点灯時間…

  1. 中古デジカメ(カメラ&レンズ)の選び方。中古カメラで失敗しないためのチェック項目。

    中古デジカメの選び方(デジタル一眼レフ&ミラーレス)。中古カメ…

  2. SIRUI P-326 コストパフォーマンスの高い一脚

    SIRUI (シルイ) カーボン一脚「 P-326 」 のクオリティは? 自由…

  3. ベルボン ULTRA STICK SUPER 8 重さ347g 長さ156cmまで伸ばせる

    三脚と一脚おすすめはどっち?一脚ベルボン「ULTRA STICK SUPER 8」…

  4. ブログ(ホームページ)で使える「日の丸構図」写真。日の丸構図は…

  5. EOS R5 と EOS 5D Mark Ⅳ 比較レビュー

    EOS R5 の重さや使い方が気になるミラーレス機。レンタルして使って…