浮見堂の紅葉 奈良公園

近鉄奈良駅から歩いてわずか10分の奈良公園。

周辺には、東大寺興福寺春日大社春日山原始林元興寺若草山ならまち糞虫館など多くのお寺や施設が立ち並び、奈良に遊びに来たら観光、飲食には困らないエリアとなっています。

■奈良公園
紅葉見ごろ時期 : 桜・イチョウ10月下旬以降、モミジ11月中旬から12月初旬

興福寺 五重塔

興福寺の五重塔。

興福寺の五重塔。

紅葉見頃です!

紅葉見頃

宿泊施設 江戸三

春日大社の一の鳥居に近い宿泊施設「江戸三」。食事だけでもOK。

春日大社の一の鳥居に近い宿泊施設「江戸三」。
食事だけの利用も可能です。

浮見堂

浮見堂付近の紅葉もきれいでした。
浮見堂では、貸しボートもしてます。

浮見堂付近の紅葉もきれいでした。

浮見堂では、貸しボートもしてますよ~。

お昼過ぎまで雨が降っていたこともあり、人も少なくゆっくり散策できました。

お昼過ぎまで雨が降っていたこともあり、人も少なくゆっくり散策できました。

奈良にはナンキンハゼも多く、グラデーションの素晴らしい紅葉が楽しめます!

奈良にはナンキンハゼも多く、グラデーションの素晴らしい紅葉が楽しめます

奈良市高畑町にある「あんず舎」。陶器と雑貨を扱っていますが、山野草なども置かれていて素敵でした。

奈良市高畑町にある「あんず舎」。陶器と雑貨を扱っていますが、山野草なども置かれていて素敵でした。

午前中は雨が降っていて風邪ぎみということもあり、自宅で待機してました。お昼も近くなると雨も上がり、奈良公園に。

今にも飛んでいってしまいそうな赤や黄色、オレンジ色の葉に彩られ、美しい光景でした。午前中の雨で散策路は人も少なくちょうど良い感じでした。

■奈良公園周辺の観光地
興福寺」「春日大社」「春日山原始林」「元興寺」「奈良公園」「若草山」「ならまち糞虫館」など

奈良公園の拝観時間、駐車場、アクセス、地図

【訪問地】 奈良公園
【拝観料】無料
【拝観時間】24h
【駐車場】 有料駐車場あり
【アクセス】近鉄奈良駅から徒歩10分

関連記事

  1. 般若寺のコスモス

  2. 明神平の雪山登山で樹氷を満喫♪

  3. 奈良のお米農家 / 中西さん親子

  4. ikomagourmetstand

    IKOMA GOURMET STANDのバーガー

  5. 若草山の鶯塚古墳

  6. THE BUGER STAND MAVERICK

    THE BUGER STAND MAVERICK

  7. 葛城高原 雪 ロープウェイ ソリ遊び

    葛城高原でソリ遊び!!

  8. 旧奈良監獄最後の見学会

  9. 東大寺戒壇堂から宝石箱のかき氷

  10. きたまちをお散歩

  11. 龍王山城跡

    【奈良 珍スポット】南北1.2kmにも及ぶ巨大な龍王山城。

  12. 長谷寺 ぼたん祭り

    長谷寺 / ぼたんまつり

  1. チタンナイフ付きのカラビナ「RovyVon U4 チタン合金製マルチツール」の仕様

    【多機能カラビナ】チタン合金製のマルチツール キーホルダー「Rovy…

  2. 奈良県 又兵衛桜

    【奈良】樹齢300年の見事な又兵衛桜の見ごろはいつ?

  3. ベアボーンズのLEDランタン 純正と互換バッテリーの比較

    【ベアボーンズ LEDランタン】純正電池と互換バッテリーの点灯時間…

  1. 中古デジカメ(カメラ&レンズ)の選び方。中古カメラで失敗しないためのチェック項目。

    中古デジカメの選び方(デジタル一眼レフ&ミラーレス)。中古カメ…

  2. SIRUI P-326 コストパフォーマンスの高い一脚

    SIRUI (シルイ) カーボン一脚「 P-326 」 のクオリティは? 自由…

  3. ベルボン ULTRA STICK SUPER 8 重さ347g 長さ156cmまで伸ばせる

    三脚と一脚おすすめはどっち?一脚ベルボン「ULTRA STICK SUPER 8」…

  4. ブログ(ホームページ)で使える「日の丸構図」写真。日の丸構図は…

  5. EOS R5 と EOS 5D Mark Ⅳ 比較レビュー

    EOS R5 の重さや使い方が気になるミラーレス機。レンタルして使って…