【奈良】屏風岩公苑のヤマザクラ 桜の開花

ここは、奈良県で最も開花が遅いと言われていて、最後の桜(ヤマザクラ)を収めようと毎年多くの花見客が訪れる人気スポット「屏風岩公苑」です。

駐車場が混み合うため、前日の夜に駐車場に到着。
この日の夜はまだ車3台のみでしたが、満開時期の土日は朝から駐車待ちのクルマでいっぱいです。

屏風岩公苑の住所、拝観時間、拝観料、駐車場、アクセスなど

【訪問地】 屏風岩公苑 奈良県曽爾村
【拝観料】 公園管理費200円(桜と紅葉シーズン)
【拝観時間】24h
【駐車場】 無料駐車場あり
【アクセス】車ナビに「屏風岩公苑」とご入力ください。

屏風岩公苑 アクセスマップ

屏風岩のヤマザクラ

奈良 屏風岩とヤマザクラ

雲間から光芒の射す美しい朝でした。

奈良 屏風岩とヤマザクラ

早朝から多くの方が訪れて撮影を楽しまれていました。奥に見える屏風を立てたような岩壁が屏風岩。幅はおおよそ2km。写真ではわかりませんが、岩壁にはミツバツツジも咲き、美しい景色が広がります

わずか数日でかなり散ってしまいましたが、葉桜と岩付近の桜が見事で圧巻ですね。

奈良 屏風岩とヤマザクラ

屏風岩に光が射します。

地元の方がテント下でコーヒー、お餅、手づくりこんにゃく等を販売してました。地域の方との会話も生まれて、いい感じでした。

奈良 屏風岩とヤマザクラ

ショートコースですが、散策できる木道も整備されています。

奈良 屏風岩とヤマザクラ

風が吹くと、たくさんの花びらが舞い、美しい光景でした。

天気予報が「曇りのち雨」だったことも影響してか、週末にもかかわらず例年よりも人が少なかったように感じました。

標高が高いこともあり、外気温は3℃。前日の車中では、ゴアテックス上下で眠りにつけると考えていましたが、なかなか眠ることができませんでした・・・。(泣)

3時am、さすがに車のエンジンをかけて暖をとりました。Σ( ̄ロ ̄lll)

この季節、屏風岩公苑では、ライトアップが行われています。GW5月6日(日)までの予定。時間は日没~21時まで。

帰りに野菜直売所でデコポンを買ってみました♪

ぜひお出かけください!

【訪問地】 屏風岩公苑 奈良県曽爾村
【拝観料】 公園管理費200円(桜と紅葉シーズン)
【拝観時間】24h
【駐車場】 無料駐車場あり
【アクセス】車ナビに「屏風岩公苑」とご入力ください。

関連記事

  1. イタリアの工房みたいな岸野弦楽器工房

  2. 奈良県吉野郡 宮の向いキャンプ場.fw

    【奈良キャンプ場】 宮の向いキャンプ場ヨコの川原樋川で川遊び&釣りが楽しめて、温泉も有り♪人気のバンガローは見晴らし抜群で避暑地として最適。 レビューブログ

  3. 信貴山朝護孫子寺の桜

  4. 馬見丘陵公園のひまわり

  5. トラ、寅、虎の信貴山 朝護孫子寺

  6. 浮見堂の紅葉 奈良公園

  7. 信貴生駒スカイライン

    信貴生駒スカイラインの夜景

  8. 春日大社 / 鳥居の形式と参道の歩き方

  9. 奈良公園 浮見堂

    奈良公園 デートにおすすめ?!浮見堂の貸しボート

  10. アースデイ奈良2019

  11. the UNIT takeaway (ユニット テイクアウェイ)

    the UNIT takeaway ユニット テイクアウェイ

  12. 【奈良】布目ダム バス釣りに初挑戦!遊漁券も必要だよ~。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。