馬見丘陵公園のチューリップ

 

チューリップが満開でした。

チューリップが満開でした。

この眺めがとても広々として気持ちいが良かったです。

この眺めがとても広々として気持ちいが良かったです。

今年は寒いのでまだ桜も咲いていて珍しい光景でした。

今年は寒いのでまだ桜も咲いていて珍しい光景でした。

チューリップもちょうど満開でした。

チューリップもちょうど満開でした。

パンマルシェが開催されていて人気のパン屋さんは行列ができてました。

パンマルシェが開催されていて人気のパン屋さんは行列ができてました。

暖かい日差しの中いただく古都華のタルトも美味しかったです。

暖かい日差しの中いただく古都華のタルトも美味しかったです。

今年は例年より多く植えられているということでとても華やかで素晴らしかったです。

今年は例年より多く植えられているということでとても華やかで素晴らしかったです。

コンサートやちびっ子のダンスなども披露されていて賑わってました。

コンサートやちびっ子のダンスなども披露されていて賑わってました。

今年は気温が低いのでまだまだ見頃が続きそうです。

今年は気温が低いのでまだまだ見頃が続きそうです。

馬見丘陵公園のチューリップフェアに行ってきました。
今年は気温が低めだったのでまだ桜が咲いていてチューリップと同時に見ることができました。
昨年は早く暖かくなったのでチューリップも早く咲いたし、次の季節のハナミズキが同時に咲いていてとても華やかで綺麗でした。
気候によって全然違う花が見れて面白いです。

期間中に9万人が訪れるとのことでこの日も付近が大渋滞になってました。
しかし駐車場が800台ありますのでそんなに待たなくても入れたので良かったです。

今年は例年より多く42万株植えられているとのことでとても華やかでした。

期間中にパンマルシェが開催されていて、県内の有名なパン屋さんが多数出店していて色々食べ比べるのも楽しかったです。

人気のパン屋さんには行列ができていましたし、バーガーのお店も30分近く並びました。
とても美味しかったです。
スイーツも販売されていてのんびり1日過ごしている方も多かったです。

コンサートやちびっ子のダンスも発表されていてとても賑わっていました。

今年は気温が低いのでチューリップフェアが終わった後でもまだまだ楽しめると思います。

関連記事

  1. 談山神社の桜

  2. 奈良公園で鹿の赤ちゃん誕生!

  3. 水仙香る般若寺

  4. 東大寺大仏殿 興福寺五重塔 紅葉

    【奈良奥山ドライブウェイ 紅葉】 東大寺大仏殿が展望できる絶景ポイント♪

  5. 梅満開!雲海拡がる月ヶ瀬梅林

  6. 平城宮跡歴史公園 開園記念イベント

  7. 法起寺のコスモス 見頃(一部)を迎えています!

  8. 薬師寺と大和民族公園の梅

  9. kuhonji

    葛城坐一言主神社と九品寺の彼岸花

  10. 馬見丘陵公園のひまわり

  11. 天理駅前広場コフフンへ行ってきました

  12. 信貴山朝護孫子寺の紅葉