白毫寺の五色椿とハクモクレン

奈良市東部にある真言律宗のお寺「 白毫寺 」に行ってきました。

白毫寺は若草山、春日山、南に連なる高円山(たかまどやま)の麓(ふもと)にあります

趣きある古びた石段を上り境内を右手に進むと、樹高約5メートル、樹齢400年と云われる大きな椿の木「 五色椿 (天然記念物)」があります。この椿は奈良三名椿のひとつとなっており、いまちょうど見頃を迎えていました。

散り始めた椿の花が石仏周辺を彩ります。

散り始めた椿の花が石仏周辺を彩ります。

ハクモクレンの花も見頃を迎えていました。

ハクモクレンの花も見頃を迎えていました。

青空に天然記念物の五色椿が輝きます。

青空に天然記念物の五色椿が輝きます。

「石佛の路」にある石仏。苔に覆われた中に落ちた椿が素敵でした。

「石佛の路」にある石仏。苔に覆われた中に落ちた椿が素敵でした。

境内のあちこちに椿の花が咲いています。

境内のあちこちに椿の花が咲いています。

境内にはベンチも用意されています。静かな境内で思索にふけるのも良いかも。。。

境内にはベンチも用意されています。静かな境内で思索にふけるのも良いかもしれませんね。

隠れた眺望スポットとしても知られる白毫寺は、境内から奈良盆地が一望できます。

隠れた眺望スポットとしても知られる白毫寺は、境内から奈良盆地が一望できます。

中央右寄りの膨らんでいる山は生駒山。左隅の頂きは二上山です。右手奥(写真には写っていません)には興福寺の五重塔が望めます。

長い石段のあるお寺は奈良市内では珍しいそうです。

長い石段のあるお寺は奈良市内では珍しいそうです。

入江泰吉記念・奈良市写真美術館にも立ち寄ってみました。

入江泰吉記念・奈良市写真美術館にも立ち寄ってみました。

高台に位置する白毫寺。五色椿や萩の花で有名なお寺で、創建は715年、山荘を寺としたと伝えられています。寺号の「白毫」は、仏の眉間にある白い巻毛のことだそうです。

この季節は、奈良の三名椿として知られる天然記念物の「 五色椿 」が咲いています。ひとつの木に様々な色の花をつけるのが特徴で、毎年花の見頃にあわせて多くの拝観者が訪れます。

隠れた眺望スポットとしても人気の白毫寺。
境内はたいへん静かな所で、心が休まります。展望所では、東大寺、興福寺、奈良市市街、生駒山方面等が一望できます。春日大社、新薬師寺、志賀直哉旧居、奈良市写真美術館、奈良公園なども徒歩圏内です!ぜひ足をのばしてお立ち寄りください。

【撮影日】 2019年3月27日(火)
【訪問地】 白毫寺 奈良市白毫寺町392
【拝観料】 大人500円、中高生300円、小学生200円
【拝観時間】 9時~17時
【駐車場】 近くに民間有料駐車場あり
【アクセス】
JR奈良駅、近鉄奈良駅
市内循環バス12分「高畑町」下車徒歩約20分

関連記事

  1. いろいろな角度で平城宮跡を撮ってみた。

  2. 旧奈良監獄最後の見学会

  3. 法隆寺

  4. 奈良県コンベンションセンター 蚤の市 ポケットマルシェ

    奈良県コンベンションセンター蚤の市『 ポケットマルシェ 』

  5. 奈良のマッターホルン・高見山の樹氷

  6. 東大寺本坊にて写真家・三好和義さんの写真展開催中!

  7. 馬見丘陵公園のダリアと法起寺

  8. 紅葉艶めく円成寺

  9. 新大宮駅 の周辺環境 / 近鉄奈良線

  10. 吐山スズラン群落

    吐山スズラン群落 ⇒ 飛鳥にて散策!

  11. 藤原宮跡と法起寺のコスモス

  12. 興福寺中金堂とモンクスオンザムーン