奈良でも人気のスポット! 藤原宮跡のコスモス

一面に咲き誇るコスモスの花。

今回ご紹介するのは奈良県でも人気のスポット「藤原宮跡」。

ここは日の出前から場所取りが始まる撮影人気スポット。朝日に輝くコスモスを写真に収めようと毎年多くの人が訪れます。

この日は陽の傾き始めた時間帯に訪れてみました。

藤原宮跡のコスモス
藤原宮跡のコスモス

風が吹けば揺れ、空に向かってしなやかに咲くコスモスの花。

人も自然体が一番がいい。

無理をして傷が深くなる前に、風にまかせてなびけばいい。

藤原宮跡のコスモス

奥に見えるのが大和三山の一つ「天の香久山」。

コスモス畑では、たくさんの方が撮影を楽しまれていました。

コスモスを背景にワンちゃんに衣裳を着せて撮影する人、チョウの羽をまとい飛び回る女の子の姿に頬がゆるみます。

美しいですね。。。

同じ花でも撮影する角度、光の加減で表情がこれだけ変わります。

藤原宮跡のコスモス

陽が山に隠れる時間も早くなりましたね。奥に見えるポッコリした山は「耳成山(みみなしやま)」。

気温も下がり肌寒くなりますので、夕陽の時間に訪れる方は羽織れるものがあると安心です。

藤原宮跡のコスモス

コスモスの花は、もうしばらく楽しめそう。

駐車場は17時迄の所もありますので、ご注意を!

【撮影日】 2019年10月28日(日)
【訪問地】 藤原宮跡 奈良県橿原市醍醐町
【拝観料】 無料
【拝観時間】24h
【アクセス】近鉄線 畝傍御陵前駅から徒歩30分

近鉄線 耳成駅から徒歩30分、JR 畝傍駅から徒歩30分

関連記事

  1. 萬葉植物園の藤の花 春日大社

  2. 法隆寺 / 奈良 世界遺産 五重塔の相輪には「鎌」がある!?

  3. 東大寺と奈良公園の紅葉

  4. いろいろな角度で平城宮跡を撮ってみた。

  5. 奈良公園 どんぐり持参してシカさんに!

  6. 藤原京の蓮とおふさ観音の風鈴祭り

  7. 馬見丘陵公園の梅林と草村サイト

  8. 高見山 奈良 極寒登山

  9. 奈良で樹氷の見れる明神平 今年の初登り

  10. 第70回正倉院展へ行ってきました

  11. 京都・奈良の観光 一覧リスト

  12. ライトアッププロムナード 奈良

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。