白い藤の花が満開! 勧修寺 

京都市山科区にある勧修寺(かじゅうじ)の藤の花が満開となりました。

勧修寺は「かじゅうじ」の他に「かんしゅうじ」「かんじゅじ」と読まれることもありますが、お寺では「かじゅうじ」を正式な呼称としているそうです。

道に設けられた標識のふりがなも統一されていないですし、地元の方も

「かじゅうじ はどこですか」

と聞かれるとわからない方も多いそうです。というのも「山科区勧修寺○○町」と地名がいくつかあって、この住所を読むときは「かんしゅうじ」と読むからです。

困る人も多いと思いますが、読みがいくつかあることも京都の魅力のひとつと捉えてもらえればうれしいですね。私もあちこちで困ってますけど・・・。(笑)

勧修寺

この宸殿(しんでん)は、明治5年勧修小学校が開校した時に、ここが校舎になったそうです。宸殿の「宸」の文字は天子=天皇を意味しています。

勧修寺

写真の手すりですが、木が「へ」の字に曲がっているのがわかりますかね。これは木を曲げたのではなく、この形に切り出したものとなります。美しいですね。手間暇かけてます。

仮に、「へ」の字に曲がった手すりが設計図にあった場合、いまであれば真っ直ぐのものに提案し直すか、2つの木材を繋ぎ合わせるのかもしれませんね。

勧修寺

観音堂と白い藤の花。昭和6年に再建され、観音菩薩像が安置されています。

観音堂の奥左手または写真右下の小路より、池の周りを歩くことができます。平安時代には1月2日に池に張った氷を宮中に献上して、その氷の厚さによって五穀豊穣を占ったと伝わっています。

勧修寺

池の周囲には、石仏がいくつも置かれています。ひとつひとつ丁寧に造られた感じで、表情も豊かなものがたくさんありました。

勧修寺

新緑の緑が反射して美しいですね。

・「大石神社と勧修寺の桜。シダレ桜、ソメイヨシノ満開、見頃です!

【撮影日】 2018年4月22日(日)
【訪問地】 勧修寺 山科区勧修寺仁王堂町27-6
【拝観料】 大人400円、小中学生200円
【拝観時間】9:00~16:00
【駐車場】 駐車場あり
【アクセス】地下鉄東西線 小野下車 徒歩6分

関連記事

  1. よみがえる恭仁京 スペシャルサイト 動画配信

    【2/20~ 特別配信!】よみがえる恭仁京 スペシャルサイト

  2. レストラン やましろ (山城)

    レストラン やましろ 地元の隠れ名店(山城 木津川市)

  3. 世界遺産 天龍寺 桜

    天龍寺 / 京都 世界遺産 だるまのお守りが人気♪

  4. 嵐山で見つけたレストラン『 ル ブション T 』

  5. 大覚寺・大沢池の桜

  6. いま話題のDJIドローン販売店に行ってきました。。。

  7. 京都・奈良の観光 一覧リスト

  8. 笠置寺 / 大きな岩に虚空蔵菩薩像が線刻された虚空蔵菩薩磨崖仏

  9. 霧かかる渡月橋から小倉山へ

    霧かかる渡月橋から小倉山へ

  10. 金閣寺 / 京都 世界遺産 1層目に金箔を貼らないワケ 

  11. 錦市場

    錦市場商店街は魅力いっぱい 四条駅

  12. 精華大通りのメタセコイヤ並木

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. チタンナイフ付きのカラビナ「RovyVon U4 チタン合金製マルチツール」の仕様

    【多機能カラビナ】チタン合金製のマルチツール キーホルダー「Rovy…

  2. 奈良県 又兵衛桜

    【奈良】樹齢300年の見事な又兵衛桜の見ごろはいつ?

  3. ベアボーンズのLEDランタン 純正と互換バッテリーの比較

    【ベアボーンズ LEDランタン】純正電池と互換バッテリーの点灯時間…

  1. 中古デジカメ(カメラ&レンズ)の選び方。中古カメラで失敗しないためのチェック項目。

    中古デジカメの選び方(デジタル一眼レフ&ミラーレス)。中古カメ…

  2. SIRUI P-326 コストパフォーマンスの高い一脚

    SIRUI (シルイ) カーボン一脚「 P-326 」 のクオリティは? 自由…

  3. ベルボン ULTRA STICK SUPER 8 重さ347g 長さ156cmまで伸ばせる

    三脚と一脚おすすめはどっち?一脚ベルボン「ULTRA STICK SUPER 8」…

  4. ブログ(ホームページ)で使える「日の丸構図」写真。日の丸構図は…

  5. EOS R5 と EOS 5D Mark Ⅳ 比較レビュー

    EOS R5 の重さや使い方が気になるミラーレス機。レンタルして使って…