けいはんな記念公園 水景園 ライトアップ

けいはんな記念公園でライトアップが開催されています!

毎年11月の金曜、土曜、日曜、祝日の日没~21時に開催されています。(要確認)

Light-up is held at Keihanna Memorial Park.

受付を済ませて、庭園に入るとライトアップされた紅葉と水面に映る橋や赤モミジの素晴らしい景色が拡がっていました。

When the reception was completed, when entering the garden, the magnificent scenery of the brightly colored autumn leaves and the bridge and red maple reflected on the water surface spread.

あわただしく過ぎてゆく日々の中、

秋の夜風に吹かれながら静かに歩みを進めるのもいいものですね。

It’s a good idea to keep walking quietly while being blown by the autumn night breeze.

竹林もライトアップされています。

The bamboo forest is also lit up.

けいはんな記念公園 水景園 ライトアップ
けいはんな記念公園 水景園 ライトアップ

上の2枚の写真はホワイトバランスの「オート」と「太陽光」モードで撮影したものです。上の写真が「太陽光」、下が「オート(AWB)」。

人工のライトが使われていますので、通常であれば「白熱電球」「白色蛍光灯」「色温度」モードで撮影をするところですが、ライトアップに色温度の異なるライトが使われているので、お好みのモードを見つけて撮影すれば良いと思います。

けいはんな記念公園 水景園では、三脚の使用を許可してくれています。他の見学者の通行を妨げないよう注意をして、たのしく撮影しましょう!

The top two photos were taken in white balance “auto” and “sunlight” modes. The top photo is “Auto (AWB)” and the bottom photo is “Sunlight”. Normally, you are shooting in “ incandescent bulb ”, “ white fluorescent lamp ”, “ color temperature ” mode, but since lights with different color temperatures are used for lighting up, find your favorite mode and shoot I think it would be nice.

けいはんな記念公園 水景園 ライトアップ

園内の散歩道。

18:30過ぎに訪れてみたのですが、ほとんど人もいないためゆっくり、のんびり楽しめました。

A walking path in the park. I visited it after 18:30, but there were few people and I enjoyed it slowly.

けいはんな記念公園 水景園 ライトアップ

受付に飾られていた「透かしほうずき」。

ほうずき(鬼灯)を水に浸し、腐らせてから葉脈が崩れないよう水で洗い流すのですが、きれいに作られてますね。。。

【撮影日】 2019年11月15日(金)
【訪問地】 けいはんな記念公園 水景園 京都府相楽郡精華町精華台6-1
【入園料】 一般200円、小中学生100円
【営業時間】ライトアップ 日没~21:00まで
【アクセス】JR祝園駅・近鉄新祝園駅から奈良交通バス・学研奈良登美ヶ丘駅行き(47系統)

近鉄学研奈良登美ヶ丘駅から奈良交通バス・祝園駅行き(47系統)

関連記事

  1. 【東寺】密教と出会い、体得した空海

  2. 京都・常照皇寺の九重桜 ( 天然記念物 )

  3. 岩船寺 / 紅葉見頃を迎えています!きょうからライトアップ ♪

  4. 東映太秦映画村へ行ってきました

  5. 京都府立植物園 バイカモ開花中! 

  6. 嵐山 自転車 de 観光、散策「トロッコ保津峡駅」まで行ってみました

  7. 京都府立植物園の梅花藻

  8. 大悲閣千光寺

    大悲閣千光寺 / 渡月橋から歩いていく絶景紅葉スポット♪

  9. MEGAドン・キホーテ 精華台店

    MEGAドン・キホーテが精華台にオープン!

  10. 加茂駅 (かもえき)の周辺環境 / JR 大和路線 加茂駅

  11. 真如堂

    金戒光明寺の紅葉めぐり

  12. 岡崎神社、真如堂、哲学の道、南禅寺の散策