3/30 桜満開!嵐山、法輪寺

天龍寺の行き帰りに、渡月橋にて法輪寺を撮影してみました。

嵐山付近の桜も、今日の天気でほぼ満開となりました。

渡月橋

写真中央左に見えるのは、名勝嵐山の中腹にある法輪寺の多宝塔です。多宝塔周辺の桜も満開となり、見頃となっています。この撮影場所では、橋上を通る人や車が写らないように撮影してみました。朝とは言え、通勤・観光客が絶えない時間帯ですので、三脚やレリーズがあると便利です。

渡月橋

渡月橋の上をローカルバスがゆっくりと走っていきます。

天龍寺近くの住居ですが、民家の庭にも桜が咲いています。

なかなか都会では見られなくなった光景です。こういった何気ない風景が、会話を生みだしてくれるのかもしれませんね。

風景の中にバスを入れるだけで、人の営みが感じられていいですね。早朝は大気が安定していることが多いのですが、この日は風が感じられ、しだれ桜が右に左に揺れていました。

写真は法輪寺の多宝塔。境内には、電気・電波の神様が祀られていて、コンピュータ関係、電気通信事業者の信仰者も多く訪れます。

桜もほぼ満開。ぜひお訪ねください!

【撮影日】 2018年3月30日(金)
【訪問地】 法輪寺 京都府京都市西京区嵐山虚空蔵山町
【拝観料】 無料
【駐車場】 有料駐車場あり(乗用車1000円/回)
【アクセス】
京福電鉄嵐山線「嵐山」駅下車 徒歩10分

阪急電車「嵐山」駅下車 徒歩5分

関連記事

  1. 青もみじ 善峯寺

  2. 霧かかる渡月橋から小倉山へ

    霧かかる渡月橋から小倉山へ

  3. 紅葉の穴場スポット 金蔵寺

  4. 新名所!将軍塚青龍殿 紅葉

  5. 京都精華町 けいはんな公園でお花見

  6. キャンプ場もある渓谷がきれいな府立るり渓自然公園

  7. 京都御所 宜秋門

    京都御苑と京都御所(通年公開) / 弾の痕が残る蛤御門

  8. 嵐山の美味しいパフェ食べに行ってきました

  9. 金戒光明寺の五劫思惟阿弥陀仏像 アフロ 珍スポット 珍百景

    【京都 珍スポット】ファンキーなアフロ仏 金戒光明寺

  10. 龍谷大前深草駅

    龍谷大前深草駅 の周辺環境 / 京阪電気鉄道

  11. 善峯寺 遊龍の松と桜

  12. 大覚寺・大沢池の桜

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. チタンナイフ付きのカラビナ「RovyVon U4 チタン合金製マルチツール」の仕様

    【多機能カラビナ】チタン合金製のマルチツール キーホルダー「Rovy…

  2. 奈良県 又兵衛桜

    【奈良】樹齢300年の見事な又兵衛桜の見ごろはいつ?

  3. ベアボーンズのLEDランタン 純正と互換バッテリーの比較

    【ベアボーンズ LEDランタン】純正電池と互換バッテリーの点灯時間…

  1. 中古デジカメ(カメラ&レンズ)の選び方。中古カメラで失敗しないためのチェック項目。

    中古デジカメの選び方(デジタル一眼レフ&ミラーレス)。中古カメ…

  2. SIRUI P-326 コストパフォーマンスの高い一脚

    SIRUI (シルイ) カーボン一脚「 P-326 」 のクオリティは? 自由…

  3. ベルボン ULTRA STICK SUPER 8 重さ347g 長さ156cmまで伸ばせる

    三脚と一脚おすすめはどっち?一脚ベルボン「ULTRA STICK SUPER 8」…

  4. ブログ(ホームページ)で使える「日の丸構図」写真。日の丸構図は…

  5. EOS R5 と EOS 5D Mark Ⅳ 比較レビュー

    EOS R5 の重さや使い方が気になるミラーレス機。レンタルして使って…