ハート窓の正寿院

宇治田原にある正寿院です

拝観料は400円と安い!!

拝観料は400円と安い!!

お茶とお菓子がついています

お茶とお菓子がついています

庭はきれいに手入れされています

庭はきれいに手入れされています

地蔵堂です

地蔵堂です

落ち葉もハート型に置かれ、その中にお地蔵さんが!!

落ち葉もハート型に置かれ、その中にお地蔵さんが!!

客殿の天井には160枚の絵があって、とても美しい

客殿の天井には160枚の絵があって、とても美しい

ハートの窓(猪目窓)には災いを除き、福を招く意味があるのだとか・・・

ハートの窓(猪目窓)には災いを除き、福を招く意味があるのだとか・・・

以前から気になっていた正寿院に行ってきました。
京都市内から車で1時間以上かかるためか人も少なく、ゆっくり拝観できました。
拝観料金でお茶もついていて、こじんまりしたお寺ながら、至る所に可愛らしいものがあり、見どころ満載です。
行くときっと満足できると思うので、気になっている人はぜひ行ってみてください。

関連記事

  1. 善峯寺の紅葉が見頃です!

  2. 永観堂 → 南禅寺 素晴らしい紅葉!

  3. 東寺の弘法市(骨董市)は 1200店舗♪

  4. 世界遺産 東寺 桜

    東寺 / 京都 世界遺産 存在した同じ規模の「西寺」

  5. 三室戸寺 あじさいと蓮の花

  6. 極彩色の永観堂と南禅寺哲学の道

  7. 一休寺 石仏

    【京都 珍スポット】一休寺「二十世紀の森」に眠る謎の石仏群

  8. 京田辺駅

    JR京田辺駅と近鉄 新田辺駅の周辺環境 / 京田辺駅と新田辺駅

  9. 祇王寺/紅葉見頃!

  10. 静かな朝に訪れたい小路。法観寺、清水寺、産寧坂(三年坂)

  11. 嵐山の紅葉がピークに!天龍寺⇒常寂光寺⇒祇王寺⇒大覚寺

  12. 一休寺の綾錦