法起寺のコスモス 見頃(一部)を迎えています!

奈良県生駒郡にある法起寺(ほうきじ、ほっきじ)のコスモスが見頃(一部)を迎えています。法起寺の三重塔は、奈良県斑鳩町の法隆寺地域の仏教建造物の一部として世界遺産となっています。

もうじき上写真エリアも満開になりそうです。

家族連れや三脚を持ったカメラマンがたくさん訪れていました。三重塔横にある駐車場は25台前後が駐車可能になっていますが、満開時はなかなか停めることができないので注意が必要です。。。

金色に輝く稲穂。

ちょうど刈り取りをするところで1枚撮らせていただきました。

三重塔と田んぼの広がる光景は、昔から変わっていないのかもしれませんね。現存する三重塔の中では日本最古とも言われています。周辺には今も高い建物がなく、美しい光景が引き継がれているのも嬉しいですね。

約2万平方メートルという広い休耕農地に植えられたコスモス。

色鮮やかで見応えがあります。

咲き誇るコスモスの花。

コスモスの見頃は毎年10月中旬~11月上旬となっています。

日没の法起寺とコスモスの花。

この時間帯もおすすめです。

陽が沈み、空に浮かぶ三重塔のシルエットも美しいですね。

風に揺れる蕾も近々満開になりそうです。

【撮影日】 2018年10月13日(土)
【訪問地】法起寺 奈良県生駒郡斑鳩町岡本1873
【拝観料】一般300円、小学生200円
【拝観時間】2/22~11/3 8:30~17:00、11/4~2/21 8:30~16:30
【駐車場】 無料駐車場あり
【アクセス】JR法隆寺駅より北東2.5km

関連記事

  1. 大和民族公園の梅林とストロベリー工房

  2. 世界遺産/春日山原始林とキッシュ専門店「 レ・カーセ 」

  3. 霧に包まれた月ヶ瀬梅林。梅満開!

  4. fujiwarakyo

    藤原宮跡の蓮とおふさ観音の風鈴祭り

  5. 白毫寺と新薬師寺

  6. 金魚すくい道場こちくや、HAMP3rd

  7. 【矢田寺】アジサイ観賞が早朝から楽しめるお寺

  8. 奈良でも人気のスポット! 藤原宮跡のコスモス

  9. 心躍る花の寺當麻寺

  10. 4/7 談山神社 桜

  11. 奈良県吉野郡 宮の向いキャンプ場.fw

    【奈良キャンプ場】 宮の向いキャンプ場ヨコの川原樋川で川遊び&釣りが楽しめて、温泉も有り♪人気のバンガローは見晴らし抜群で避暑地として最適。 レビューブログ

  12. 世界遺産法起寺と田園風景

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。