金魚釣り 郡山市

郡山市にある「アクアトレンディ」。金魚釣りをしてきました。

県道9号線沿いにあるアクアトレンディ。壁に描かれた大きな魚の絵が目印。

県道9号線沿いにあるアクアトレンディ。壁に描かれた大きな魚の絵が目印。

車で走っていると通りすぎてしまう事も多いです。この看板も目印ですね。

車で走っていると通りすぎてしまう事も多いです。この看板も目印ですね。

まずは受付にて利用料を支払います。基本料金は、エサ1玉500円。エサが無くなるまで遊べます(^^)

まずは受付にて利用料を支払います。基本料金は、エサ1玉500円。エサが無くなるまで遊べます(^^)

店内には熱帯魚がたくさん!

店内には熱帯魚がたくさん!

右に見えるのが金魚釣り場。左が販売用の金魚。

右に見えるのが金魚釣り場。左が販売用の金魚。

見ているだけで楽しい金魚。いろいろな種類があるんですね。

見ているだけで楽しい金魚。いろいろな種類があるんですね。

スタッフさんが釣り竿とエサを用意して持ってきてくれます。

スタッフさんが釣り竿とエサを用意して持ってきてくれます。

釣れた魚は中央にある黒いビクに入れます。たくさん釣るぞー。

釣れた魚は中央にある黒いビクに入れます。たくさん釣るぞー。

用意してもらった練りエサを針より大きめに整えて・・・

用意してもらった練りエサを針より大きめに整えて・・・

こんな感じです。

こんな感じです。

釣れるかなぁ・・・。

釣れるかなぁ・・・。

きた~。

きた~。

釣れたら濡れた布巾に包んで針を取ります。ちょうど口にひっかかってますね。

釣れたら濡れた布巾に包んで針を取ります。ちょうど口にひっかかってますね。

針は簡単に取れます。

針は簡単に取れます。

寒い季節は難しいと言われましたが、全部で6匹釣れました!次は鯛を釣りにいくぞー!!

寒い季節は難しいと言われましたが、全部で6匹釣れました!次は鯛を釣りにいくぞー!!

熱帯魚や金魚、水草などを売っているアクアトレンディに行ってきました。店内は熱帯魚がたくさんいますので、見ているだけで癒されます。

アクアトレンディは熱帯魚の販売だけでなく金魚釣りもさせてくれます。寒い季節は1匹も釣れずに帰る人もいるらしく難しいとも説明を受けたのですが、なんと合計6匹も釣ることができました!やったー!!動きの活発な初夏であれば、20~30匹は釣れるそうです。

金魚の釣り方法は浮き釣りです。
浮きが水の流れと逆に走ったり、浮きが沈んだりしたら竿をあげてみると釣れていることが多いです。さすがに金魚なので、魚の引き具合を楽しむということはできませんが、小学校入学前の子どもにはちょうどいい感じです。

もし金魚が釣れたら、お店が用意してくれている濡れたタオルで包むようにつかみます。なぜタオルを使うかというと、素手で触ると金魚は火傷をしてしまい弱ってしまうからです。

1玉のエサで約2時間くらい楽しめました。次は何を釣りに行こうか計画中です!!

金魚金魚すくい・熱帯魚・金魚の専門店【アクアトレンディ】 奈良県大和郡山市九条町168-4
TEL: 0743-52-0810 営業時間/10時~18時 毎週 木曜定休日(木・金曜日着便不可)

関連記事

  1. 「第6回なら奈良まつり」に行ってきました

  2. 月ヶ瀬梅林 週末の梅まつり駐車場はどこも満車!

  3. 年に一度の鹿の角きりへ

  4. 寳山寺万燈会

  5. 天理市の銀杏並木

  6. 奈良のマッターホルン・高見山の樹氷

  7. わぉ、トトロに出てきそう。この奈良交通バスに乗ってみたい !

  8. 竜鎮渓谷と室生湖に行ってきました!

  9. イタリアの工房みたいな岸野弦楽器工房

  10. 奈良 布目ダム バス釣り初挑戦で50cm級のブラックバス1匹ゲットぉ!?

  11. 【矢田寺】アジサイ観賞が早朝から楽しめるお寺

  12. 青陽の奈良公園

  1. ビクセン アルテス ブログ レビュー記事

    Vixen ビクセンおすすめの6倍単眼鏡 アルテスモノキュラー HR6×21 …

  2. チタンナイフ付きのカラビナ「RovyVon U4 チタン合金製マルチツール」の仕様

    【多機能カラビナ】チタン合金製のマルチツール キーホルダー「Rovy…

  3. 奈良県 又兵衛桜

    【奈良】樹齢300年の見事な又兵衛桜の見ごろはいつ?

  1. 中古デジカメ(カメラ&レンズ)の選び方。中古カメラで失敗しないためのチェック項目。

    中古デジカメの選び方(デジタル一眼レフ&ミラーレス)。中古カメ…

  2. SIRUI P-326 コストパフォーマンスの高い一脚

    SIRUI (シルイ) カーボン一脚「 P-326 」 のクオリティは? 自由…

  3. ベルボン ULTRA STICK SUPER 8 重さ347g 長さ156cmまで伸ばせる

    三脚と一脚おすすめはどっち?一脚ベルボン「ULTRA STICK SUPER 8」…

  4. ブログ(ホームページ)で使える「日の丸構図」写真。日の丸構図は…

  5. EOS R5 と EOS 5D Mark Ⅳ 比較レビュー

    EOS R5 の重さや使い方が気になるミラーレス機。レンタルして使って…