下山間際に晴れました! 明神平

山一面の樹木は氷に覆われ、自然の厳しさ、美しさ、強さを感じさせる景色が拡がっていました。

明神平は大又の駐車場から約2時間半(平均的な速度)ほどで登れる山です。私はスローペースなので3時間半ほどかかってますが・・・。冬になると素晴らしい樹氷風景に出会えるので何度も訪れている山のひとつです。

明神平

朝から晴れることなく下山準備をしていると、雲間からこぼれた光が雪山を照らし始め、目を開けていられないほど輝き始めました。

お昼過ぎは、山一帯がガスに包まれ、どうなるかと思いましたが一瞬の青空風景も堪能。今日のように天気の変化が早い日は危険も伴いますが、表情豊かな山の景色が楽しめました。

そのほかにも明神平の写真をアップいたしましたので、続きはこちらをご覧ください!

【訪問地】 明神平
【入山料】無料
【拝観時間】24h
【駐車場】大又駐車場あり
【アクセス】 大又駐車場より徒歩2~4時間

関連記事

  1. 談山神社の桜

  2. 曽爾高原のススキ 台風の影響で・・・。

  3. イタリアの工房みたいな岸野弦楽器工房

  4. 興福寺二月堂からの夕焼け

  5. 生駒山上遊園地の夕陽

  6. 若草山からの夕焼けがまた素晴らしい!

  7. 春日大社采女祭り

  8. 又兵衛桜の花吹雪

  9. 正暦寺 紅葉

  10. 第70回正倉院展へ行ってきました

  11. 信貴山朝護孫子寺と龍田大社の紅葉

  12. 法隆寺と法起寺、信貴山朝護孫子寺の桜

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。