おふさ観音のバラ祭り

バラが陽射しに輝いてとても綺麗でした。

本堂の周りはバラでいっぱい。

本堂の周りはバラでいっぱい。

シックなバラも多くて素敵でした。

シックなバラも多くて素敵でした。

バラ以外にも色々咲いていました。

バラ以外にも色々咲いていました。

様々なおみくじもあって人気です。

様々なおみくじもあって人気です。

アーチ状になっているのでぶら下がる姿も可憐で綺麗です。

アーチ状になっているのでぶら下がる姿も可憐で綺麗です。

本堂の裏も満開でした。

本堂の裏も満開でした。

白いバラ

白いバラ

こちらは少し色あせていますがそれもまたいい感じですね。

こちらは少し色あせていますがそれもまたいい感じですね。

小ぶりなバラも多くて種類が豊富です。

小ぶりなバラも多くて種類が豊富です。

おふさ観音ではバラ祭りが開催されています。
春と秋に開催され、境内いっぱいいに薔薇の花が咲き乱れとても綺麗です。

境内には3800種類4000株のバラが咲いていて見事です。
バラ祭りは1995年から開催されており、美しい薔薇の姿、香りを満喫して心身共に元気になってほしいとの願いが込められています。

境内いっぱいに漂う薔薇の香りは癒し効果抜群ですね。

おふさ観音では1種類のバラを一株ずつ育てているのでより多くのバラを見ることができます。
また四季を通じて鑑賞できるようにイングリッシュローズを中心にご住職やみなさんで丹精込めて栽培されています。

そしておふさ観音は花曼荼羅のお寺と呼ばれています。
「美しいお花に寄って訪れる方たちん心を少しでも和らげたい」という思い出育てられ調和のとれた仏様の世界のようであることからその様に呼ばれています。

夏には風鈴祭りが開催されます。
こちらも風鈴の音色が涼しく響き渡り、ひとときの涼を感じることができ人気です。

境内ではリーズティなども楽しむことができます。

関連記事

  1. 霧に包まれた月ヶ瀬梅林。梅満開!

  2. 心躍る花の寺當麻寺

  3. 東大寺・二月堂 桜満開!

  4. 曽爾高原の秋景

  5. 馬見丘陵公園の梅林と草村サイト

  6. 奈良県吉野郡 宮の向いキャンプ場.fw

    【奈良キャンプ場】 宮の向いキャンプ場ヨコの川原樋川で川遊び&釣りが楽しめて、温泉も有り♪人気のバンガローは見晴らし抜群で避暑地として最適。 レビューブログ

  7. 満開!砂ずりの藤 春日大社

  8. 4/7 まだ間に合う桜! 見頃の大神神社

  9. 三室戸寺のツツジ

  10. 世界遺産法起寺のコスモスと平城京の夕日

  11. 室生寺の桜が満開でした!

  12. 依水園と吉城園へ