奈良県奈良市で開催される「なら燈花会」。
奈良公園8つのエリアに約20,000本のロウソクが灯され、幻想的な空間となる大イベントです。
ロウソクは有料で好きな場所に置けますので、カップルや家族、お友達同士で購入される方も多いようです。

高畑観光駐車場から1分の所。シカが木陰で草を食んでました。

順路の看板が出ています。早めに到着した人は良いですが、そうでない人は真っ直ぐ進みましょう!!

ボランティアスタッフが総出でロウソク立てを置いて回ってました。

ボート乗り場近くから。
サルスベリと浮見堂です。

私は左側から。

右方向に進みます。

案内が大きいのでわかりやすいですね。

広場と道のロウソク立ての色を変えているんですね。。。

お祭りの日は人が多くて大変そうです。

大きな鳥かごのように作られた竹のオブジェ。

鶴の茶屋。かき氷がたくさん売れてました。

鶴の茶屋前の横断歩道を渡り、すぐ左手にトイレがあります。

奥に見えるのがトイレ。早めに行っておきましょう!

大仏殿の交差点。

どらやきの美味しい「天平庵」。
お買い上げ~。

屋台もたくさん出店しています。

もうじき灯されますので、会場に向かいます。

ロウソクに火を付けています。
灯火したい方は、事前申し込みが必要です。

陽も暮れてきて、優しく灯され始めました。

なんかいい感じ。。。

有料でロウソクを好きな場所に置くことができます。
これはカップルですかね?

これは仲間同士かな。。。

東大寺南大門。

日本最大の木彫像。いつ見ても見事な金剛力士像です。

口を閉じた「吽行(うんぎょう)像」。雨風にさらされる状態ですが、立派な国宝です!

大仏殿もライトアップされています。

夜風の涼しい日で良かった、良かった。

竹のオブジェも灯され、多くの人が記念写真を撮っていました。
帰りは浮見堂を通って駐車場に向かいました。
「なら燈花会」会場近くには、東大寺南大門もありますので、ぜひ立ち寄ってみてください。国宝にもなっている金剛力士像は必見です!
道は明るく安全ですが、8.4mもある国内最大の木彫像を見上げていて新しいシカのフンを踏まないように気を付けてくださいね。私は踏んでしまい、靴底の溝が無くなってしまいました。(苦笑)
【訪問地】 東大寺
【拝観料】 大仏殿は大人・中高生600円、小学生300円
【拝観時間】 東大寺7:30~17:30(4~10月)、8:00~17:00(11~3月)
【駐車場】 近隣有料駐車場あり
【アクセス】近鉄奈良駅より徒歩15~20分