激ウマ♪ 世界地図を変えた「さくらバーガー」。近鉄奈良駅から徒歩2分。

「んぐっ、旨いっ!」

季節の食材や地元奈良の素材を使った手作りハンバーガーが食べさせてくれるボリューム満点のハンバーガーレストラン「さくらバーガー」 。

自家製の厚切ベーコンもジューシーな肉パテも極上に旨いのですが、
天地を挟むバンズ(パン)がパン好きにはたまらない。

このハンバーガーはヤバい。(笑)

”美味しい”というのはウワサ通りで、すでに何回か食べに来てますが、いまも変わらず美味しいです♪

さくらバーガー(SAKURA BURGER)」は、某サイトの「百名店」にも選ばれたお店。近鉄奈良駅から徒歩1分の東向北商店街の一角にあるバーガーショップは、海の向こうでウワサを聞きつけた観光客も多いんですよ~。

さくらバーガーの電話、営業時間、アクセス

【訪問地】 さくらバーガー ( SAKURA BURGER )
【所在地】 奈良県奈良市東向北町6
【電話】0742-31-3813 

※席の予約不可。テイクアウトの時間指定OK。
【営業時間】11:00~19:00(LO)※全席禁煙

【公式HP】https://sakuraburger.com/
【料金】店内ドリンクセットで1200円~
【定休日】水曜日、木曜日
【駐車場】なし
【アクセス】近鉄奈良駅1番出口から徒歩30秒東向き北商店街内
近鉄奈良駅から135m

さくらバーガー 外観

↑ 「さくらバーガー」のショップ前。
常にテイクアウトやお客さんの待ち列が出来ていて、ランチタイムにお店だけを撮ろうとしてもなかなか難しい。。。

さくらバーガーのロデオ風看板

さくらバーガー」のメニューや看板ロゴもおもしろい♪

アメリカの伝統的なロデオ・・・
かと思いきやカウボーイが乗っているのは「シカ」さん。

センスありますね。

シカさんの下のまるいロゴには桜の花とスモークの煙が描かれています。

さくらバーガー

コロナの影響もあり、ドアは開けたまま。
テイクアウト(TAKE OUT)をする人も多く、忙しそうでした。

さくらバーガー 店内

さくらバーガー

店内はナチュラルカントリースタイルでアメリカンな印象。

さくらバーガーメニューは、いつもどれにしてよいか本当に迷うけど、今回は自家製ベーコンとチーズ、アボカドの入った「さくら満開バーガー」を注文してみました。

さくらバーガーのメニュー(一部) ※税別
・さくらチーズバーガー 1,100円
・さくらバーガー 980円
・さくら満開バーガー 1,250円
・さくら満開おにたまバーガー 1,470円
・All-Star バーガー 1,860円(人気のトッピング勢ぞろい)

この他にも「キッズサイズバーガー」もあってお子様連れでも安心です。「もみじバーガー」が500円で提供されています。

人気の「さくら満開バーガー」

さくらバーガー

注文してから10分もすると
見るからにウマそうなバーガーが運ばれてきたぁ~。

桜の木でスモークしたという特製の厚切りベーコンのテカテカ感が食欲をそそるではないかっ。。。

さくらバーガー

食べるときは、バーガーを手にとって、
アゴがはずれるくらい大きな口でかぶりつけばいい。

「ガブッ」

子どもも男性も女性も

「ガブッ」

「ガブリッ」

さくらバーガーの世界地図

さくらバーガー

店内には世界地図が貼られていて、どこから来たのかをマークすることができます。

国境が消えた世界地図

さくらバーガー

ご覧のとおり、世界中からお客さんが訪れていて、地図も消えてしまいました。。。

しかも店内には世界地図が2枚貼ってあり
どちらもアメリカ、ヨーロッパ、アジアの国境が見えなくなっています。

まさに「さくらバーガー」が国境を消して
幸せをもたらしてくれているのだー。(笑)

奈良に来たらぜひ召し上がってみてほしいオススメのお店です~ ♪♬

「さくらバーガー」の近くには「東大寺」「奈良公園」「春日大社」「春日山原始林」「若草山」がありますので、テイクアウトもおすすめです。

関連記事

  1. 春日大社 / 鳥居の形式と参道の歩き方

  2. 製菓材料店「粉源」に行ってきました

  3. 奈良健康ランドのプール/天然大和温泉

  4. 貴船神社の七夕祭りとホタル観賞

  5. tsite

    2020年4月OPEN 奈良蔦屋書店

  6. 葛城山のススキ

  7. 「煮干し中華そば 長田屋」の濃厚辛煮干し中華そばを食べて、若草山へ

  8. 「第6回なら奈良まつり」に行ってきました

  9. 東吉野 コアジサイ

    東吉野のコアジサイ 静かな人気スポット♪

  10. 桜で有名な吉野の紅葉も見事でした!

  11. 長弓寺(ちょうきゅうじ)のアジサイ

  12. 白毫寺と新薬師寺

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。