ハート窓の正寿院

宇治田原にある正寿院です

拝観料は400円と安い!!

拝観料は400円と安い!!

お茶とお菓子がついています

お茶とお菓子がついています

庭はきれいに手入れされています

庭はきれいに手入れされています

地蔵堂です

地蔵堂です

落ち葉もハート型に置かれ、その中にお地蔵さんが!!

落ち葉もハート型に置かれ、その中にお地蔵さんが!!

客殿の天井には160枚の絵があって、とても美しい

客殿の天井には160枚の絵があって、とても美しい

ハートの窓(猪目窓)には災いを除き、福を招く意味があるのだとか・・・

ハートの窓(猪目窓)には災いを除き、福を招く意味があるのだとか・・・

以前から気になっていた正寿院に行ってきました。
京都市内から車で1時間以上かかるためか人も少なく、ゆっくり拝観できました。
拝観料金でお茶もついていて、こじんまりしたお寺ながら、至る所に可愛らしいものがあり、見どころ満載です。
行くときっと満足できると思うので、気になっている人はぜひ行ってみてください。

関連記事

  1. 七夕まつり 北野天満宮

  2. 北野天満宮の梅見頃 ⇒ GROWOLD ⇒ 二条城

  3. 3/30 桜満開!嵐山、法輪寺

  4. ワークマンプラス 木津川店

    ワークマン プラスが京都府木津川市にオープン♪

  5. 岩船寺のあじさい

  6. 新名所!将軍塚青龍殿 紅葉

  7. 龍安寺

    龍安寺 / 京都 世界遺産 エリザベス女王も絶賛した庭園

  8. 伊根町の舟屋群 ひと味ちがった京都旅♪

  9. 中書島駅の周辺環境 / 京阪本線 中書島駅

  10. 世界遺産 西本願寺

    西本願寺 / 京都 世界遺産 子どもと一緒に廊下の埋め木を探してみよう♪

  11. 京都 坂本龍馬に会いに行く!明保野亭、幕末維新ミュージアム、霊山歴史館など。

  12. 下鴨神社 古本まつり

    下鴨神社の古本まつり