4/3 岩船寺の桜、モクレン、ミツバツツジ満開!

あじさい寺として有名な岩船寺
桜やモクレン、ミツバツツジの咲く境内もまた素晴らしいものでした。

京都府木津川市加茂町にある岩船寺付近には、浄瑠璃寺や鎌倉時代を中心とした石仏や石塔も多く残りますので、「石仏めぐり」をしながら浄瑠璃寺まで歩いていくコースもおすすめです。

岩船寺

山門をくぐると、十三重石塔(重文)の周辺に咲くモクレンの花とミツバツツジの花が目に留まります。

岩船寺

岩船寺の純白のモクレンの花とツツジの共演は必見です。

岩船寺の境内には、ベンチの置かれた休憩所が用意されています。お弁当など持参して、お花見をしながらランチも可能 ♪ 静かな境内で、家族や友人と語らいながら、のんびりと過ごすのも良さそうですね。

岩船寺

椿(つばき)の花びら。

岩船寺

桜が主役のこの季節。

岩船寺では、桜の他にモクレン、ミツバツツジ、椿、ミツマタなど、様々な花が咲き誇り、美しい景色が楽しめます。

ぜひお訪ねください!

アジサイが見頃を迎えています! in 岩船寺(6月 夏)
すばらしい紅葉に彩られた岩船寺(11月 秋)
美しい雪景色 in 岩船寺(2月 冬)

【撮影日】 2018年4月3日(火)
【訪問地】 岩船寺 京都府木津川市加茂町岩船上ノ門43
【公式HPアドレス】 http://gansenji.or.jp/
【拝観料】 大人500円、中高生400円、小学生200円
【拝観時間】8:30am~17:00(12月から2月は9:00~16:00)
【駐車場】 最寄に民間の有料駐車場あり
【アクセス】JR「加茂駅」より徒歩約1時間30分。またはコミュニティーバス当尾線「岩船寺」下車すぐ

関連記事

  1. 京都市市民防災センターでヘリコプターを運転!/役立つ防災情報満載でオススメ!

  2. 東寺の骨董市は毎月21日に開催。

  3. けいはんなオープンイノベーションセンター「 Maker Faire Kyoto 2019 」。 

  4. 三室戸寺のあじさい園

  5. 青モミジ美しい貴船神社と鞍馬寺

  6. 善峯寺⇒金蔵寺⇒光明寺の紅葉めぐり

  7. 清水寺 紅葉 見ごろ

    清水寺の紅葉。鮮やかなモミジが見ごろ! 最寄り駐車場は朝7時に満車になる京都屈指の紅葉スポット。舞台の柱にはクギが1本もない?

  8. 岡崎神社、真如堂、哲学の道、南禅寺の散策

  9. いま話題のDJIドローン販売店に行ってきました。。。

  10. gangoji

    元興寺の萩とならまちの雑貨屋さん

  11. おすすめ早朝拝観!輝く三重塔と隅鬼 岩船寺

  12. 高の原 サンタウン夏まつり 2019

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。