京都府立植物園の紫陽花

ガクアジサイ。可憐で一番好きです。

一輪だけ蓮の花が。蓮池の周りに紫陽花が咲いています。

一輪だけ蓮の花が。蓮池の周りに紫陽花が咲いています。

蓮のつぼみも増えてきて葉も大きく育って綺麗です。上にはもみじが。

蓮のつぼみも増えてきて葉も大きく育って綺麗です。上にはもみじが。

暑くて少しぐったりしていました。

暑くて少しぐったりしていました。

白い紫陽花も素敵ですね。

白い紫陽花も素敵ですね。

この二色の取り合わせが一番素敵です。

この二色の取り合わせが一番素敵です。

あめが少なすぎて葉が痛んでました。

あめが少なすぎて葉が痛んでました。

鉢植えの紫陽花もたくさん。

鉢植えの紫陽花もたくさん。

蓮池の周り

蓮池の周り

豪華な紫陽花。

豪華な紫陽花。

ピンクも可愛いですね。

ピンクも可愛いですね。

京都府立植物園の紫陽花が見ごろを迎えています。
蓮池の周りに紫陽花が咲いていて、ハスの花も1輪だけ咲いていました。
蓮の時期もとてもいいでしょうね。

今年は雨が少ないので葉が痛んでいるのもありました。
恵みの雨はまだかな。。。

植物園からは比叡山も見え、大きな木々がいっぱいあってとても広々のんびりできます。
散歩されている方も多いです。
もうそろそろ暑くて陽のあたるベンチの座っている人は少ないですが、木々の間いにも椅子が置かれていて読書をしている人もいて羨ましい過ごし方です。

写生をされる人もいていい植物園です。

周辺にはレンストランはカフェが多くてとても美しい街並みが広がっています。
徒歩10分で賀茂川に出るので散策するにはとてもいいところです。

紫陽花はまだまだこれから咲くものも多かったので、雨が降ったらさらに美しさが増すと思います。

関連記事

  1. 浄瑠璃寺の紅葉

  2. 宇治の紅葉

  3. 世界遺産 東寺 桜

    東寺 / 京都 世界遺産 存在した同じ規模の「西寺」

  4. 京都の夏五山の送り火

  5. 浄瑠璃寺と石仏の道

  6. 京都府立植物園 バイカモ開花中! 

  7. 京都府立植物園 夏期は早朝開園しています♪

  8. 浄瑠璃寺とクローバー牧場

  9. お茶畑の朝 (京都府 和束)

  10. 3/25 満開!高台寺のしだれ桜

  11. 紅葉の穴場スポット 金蔵寺

  12. 大人も楽しめる東映太秦映画村!