曽爾高原のススキ

 

曽爾高原に行ってきました。

曽爾高原に行ってきました。

ススキが見ごろを迎えてとてもきれいでした。

ススキが見ごろを迎えてとてもきれいでした。

この日はやっきり焼きが行われていて煙が上がっていました。

この日はやっきり焼きが行われていて煙が上がっていました。

近くで焼く姿を見ることができてよかったです。

近くで焼く姿を見ることができてよかったです。

遠くの山は紅葉が始まっていました。

遠くの山は紅葉が始まっていました。

煙が揺蕩って雰囲気あります。

煙が揺蕩って雰囲気あります。

黄金に輝くススキは本当にきれいですね。

黄金に輝くススキは本当にきれいですね。

池に映る姿も綺麗です。

池に映る姿も綺麗です。

山の下の方まで煙が流れて揺蕩ってきれいでした。

山の下の方まで煙が流れて揺蕩ってきれいでした。

夜はライトアップされるので夜から来る方もいっぱいいて賑わっていました。

夜はライトアップされるので夜から来る方もいっぱいいて賑わっていました。

夕陽が素晴らしかったです。

夕陽が素晴らしかったです。

真っ赤にもえる屏風岩。

真っ赤にもえる屏風岩。

曽爾高原ではススキが見ごろを迎えています。
ちょうどこの日はやっきり焼きが行われていました。
9月ごろに刈った草などを焼く作業で、山の稜線に沿って焼いていくのを間近で見ることができてとてもよかったです。
煙が揺蕩う姿が情緒的で素敵でした。

山肌も全てススキなのでふわふわ揺れる姿がとてもきれいでした。
亀山の頂上まで登りました。
とてもしんどかったですが眺めが素晴らしくて刻々と日差しが伸びて遠くの山がはっきり見えるようになって見入ってしまいました。

9月14日から11月24日までライトアップが開催されていますので夜から訪れる方も多くてとても賑わっていました。
曽爾高原は高原ですのでやはりかなり気温が低かったですが、山を登ったりしている時は汗を書くくらいでした。
夕方から冷え込んできてダウンをきている人も多かったです。

この日の夕焼けは素晴らしく、屏風岩が真っ赤に染まってこちらも素晴らしかったです。
まだまだ見頃が続きますのでオススメです。

関連記事

  1. 近鉄線 奈良駅

    奈良駅の周辺環境 / 近鉄奈良線

  2. 【登山】明神平の樹氷 in 奈良

  3. 般若寺の紫陽花とコスモス

  4. 米ぬか酵素風呂 / 本家本元 米ぬか酵素風呂 瑞穂 大和高田店

  5. 曽爾高原の秋景

  6. 明日香(飛鳥)の田園風景

  7. 談山神社 ライトアップ

    談山神社のライトアップ / 紅葉見頃♪ Tanzan Shrine

  8. 奈良健康ランドのプール/天然大和温泉

  9. 絶景!雲海の朝 梅満開の月ヶ瀬梅林

  10. 高田千本桜

  11. 円成寺の萩/キンモクセイの香りを楽しみながら。

  12. 早春の石光寺