九品寺の彼岸花

御所市にある九品寺コスモスがとてもきれいでした。

彼岸花はこの通りほぼ全滅です。。。

彼岸花はこの通りほぼ全滅です。。。

でもまだまだきれいなのもありました!

でもまだまだきれいなのもありました!

山々が遠くに見えて眺めが最高でした。

山々が遠くに見えて眺めが最高でした。

コスモスも何面にもわたって咲いているので華やかです。

コスモスも何面にもわたって咲いているので華やかです。

少し高台にあって街並みを見渡すことができます。

少し高台にあって街並みを見渡すことができます。

九品寺(くほんじ)は御所市にあるお寺で彼岸花がとても有名ですが、訪れたときには既にほとんど終わってました。。。
しかしコスモスが満開でとてもきれいでした。
山の中腹にあり、眺望もとてもいいので気持ち良かったです。

彼岸花は山並みを見渡せる位置に咲いていて、満開の時には素晴らしい眺めだろうなぁ、と思いました。
もうほとんど枯れていましたが、所々まだ緋色の美しい姿を見ることができます。
彼岸花の時期には多くのカメラマンが三脚を構えて撮影するそうで、結構至難な戦いになりそうですね。。。

九品寺はサンスクリット語で上品、中品、下品、という人間の品格を表しているそうです。
上品や下品の中にも上中下があり、全部で九つの品があるので九品と名付けられています。

彼岸花の周りにはコスモスが咲いていて、とてもきれいでした。
コスモスはもうしばらく楽しめると思います。

来年はぜひ彼岸花の見頃の時期に訪れたいと思います。

関連記事

  1. 大和文華館の梅

  2. 世界遺産法起寺

  3. 白毫寺と新薬師寺

  4. 氷室神社しだれ桜とPorco’Diner

  5. 【奈良 紅葉】やっと見つけた ” 赤く染まる山 ” EOS 5D MarkⅣ EF24-105mm F4L is Ⅱ USM

  6. murouji

    室生寺の紅葉

  7. 東大寺本坊大広間で開催「茶の美」展

  8. 秋の興福寺とならまち散歩

  9. 芸術の神様秋篠寺と西大寺

  10. 霊山寺のバラ庭園

  11. わぉ、トトロに出てきそう。この奈良交通バスに乗ってみたい !

  12. 吐山スズラン群落

    吐山スズラン群落 ⇒ 飛鳥にて散策!