Manfrotto ギア付ジュニア雲台410の分解掃除

きょうはマンフロットの「ギア付ジュニア雲台410」の分解をしてみます。

というのも

使い始めて5年が経過、雲台が頻繁にグラつくようになってきたことと、ギアが固くなってきましたので、分解をして清掃・ギア位置変更などでスムースになるのかなど確認をしてみようと思います。

※雲台のガタツキなど、メーカーにて修理の受付をしております。保証期間内であっても、分解をしてしまうと、保証が受けられなくなりますので、分解される方は、自己責任にてお願い致します。

準備するものは、段ボール空き箱、ピンセット、六角レンチ、グリース、マット(新聞でもOK)。空き箱は部品入れに使います。

マンフロット ギア付雲台 分解

最近は、ココのネジを締めてもスグに緩んでくるようになり、新しいギア雲台を購入しました。当たり前ですが、文句なしにスムース。(笑)

それでは分解してみましょう!

マンフロット ギア付雲台 分解

1)シールをピンセットで丁寧にはがします。

ギア付ジュニア雲台はシールされている箇所が3つ。部品がどのようになっているのか分からないので、1つずつ分解していきます。慣れてくれば問題なさそうです。

マンフロット ギア付雲台 分解

2)中央のネジを六角レンチで外します。

マンフロット ギア付雲台 ネジを取った後

3)中は思っていたよりもキレイ。

マンフロット ギア付雲台 裏側

4)3番の状態になると分解でき、ギア内部を見ることこができます。(上写真)

マンフロット ギア付雲台 裏側

5)ギア回りに白い輪っかがあるので、用意しておいた段ボール箱に入れておきます。

マンフロット ギア付雲台 ギアの取り方

6)レバーを回すとギアの位置がズレて、簡単に取れます。

マンフロット ギア付雲台 ギアの取り方

7)雲台の筒からギアが顔を出しますので、取り出します。

グリスでギトギト。

マンフロット ギア付雲台 ギアの比較

8)取り出したギアの比較。

左側が雲台の根本部分のギア。360度回転させる部分なので、均等にギアがすり減っています。

右側のギアはカメラを天地または上下に動かすギア。場所により減り方が異なっています。

マンフロット ギア付雲台

9)天地・左右に動かすギアは使われていない裏面を見ると、上のようにキレイです。ギアのすり減った位置を変更することで、回転がスムースになるかもしれませんので、戻すときはキレイな部分をもう一つのギアに合わせます。

マンフロット ギア付雲台

10)筒側のもう一つのギア。グリスをたっぷり縫っておきます。

いまは何もしていない状態で、真ん中に見えるギアが手前にあります。

↑ 9番のギアを戻すとき、このレバーを回らないところまで回しながら戻します。

マンフロット ギア付雲台

11)レバーを赤矢印側に回しながら、9番のギアを戻します。

真ん中のギアが奥に移動しているのがわかります。(写真10と比較してみてください)

この状態で9番のギアを戻します。

12)ピッタリとハマったら、グリスを塗っておきます。

マンフロット ギア付雲台 裏側

13)先ほどの白い円形のバンドを戻して、

14)六角レンチでネジを締めて完了です。

実は、

11番の作業でレバーを回すところがありますが、これをやらずにギアを筒に入れると、驚くほどレバーの回しが軽くなります。

このままでもいいかなぁと思ってしまいますが、天地・左右レバーが一定方向のみに動くだけで使い物にならないので、調整が必要です。

360度回転する軸の部分は、11番の作業をしなくてもギアが動きますので、面倒でなければ、一度ギアの軽さを体験してみると良いかもしれません。

分解をしてみて・・・

ガタツキはなくなりましたので、雲台の予備としてキープできる状態になりました。

ただレバーの動きは、それほど変わらず重たい感じ。新品のギア付ジュニア雲台の方がスムース。これもなんとかしたいところですが・・・現状はこれでOKですかね。

関連記事

  1. キヤノン 新バッテリー LP-E6NH

    キヤノン 新バッテリー LP-E6NH と LP-E6N、LP-E6 の違い 比較レビュー

  2. EOS R5 レンタル ミラーレス

    Canon『 EOS R5 』カメラボディとレンズをレンタル。桜を撮影してみました。レビュー 作例あり

  3. カンタン操作で初飛行! DJI ドローン Tello レビュー

  4. 【中級編】雨の日も写真を楽しもう! 岩船寺でアジサイ撮影

  5. スルーナイト T1とT1Sどちらが買いか?

    LEDハンディライト ThruNite (スルーナイト) T1 と T1S の違いを比較してみました。暗闇で照らすとどのように見えるか。どちらを買えばいい?照射距離,明るさ,充電時間,防水規格など。

  6. あると安心。クマよけ鈴と熊撃退スプレーの使い方

  7. EOS R5 と EOS 5D Mark Ⅳ 比較レビュー

    【おどろきの結果に!】EOS R5 の手ブレ補正テスト 望遠レンズで手持ち撮影(スローシャッター 1/10秒 三脚なし) レビュー

  8. リコー GR と GR Ⅳ は、中古で買うならどちらが買いか? レビュー

  9. 一脚のおすすめ5選!自立する一脚&雲台が人気

    【一脚のおすすめ5選】人気は自立する一脚&雲台付き!運動会,スポーツ観戦,旅行には軽くてコンパクトな一脚が便利♪Amazon,楽天,ヨドバシ,ビックカメラどこが安い?

  10. 35mm換算 フルサイズとAPS-C ちがい

    35mm換算って何?フルサイズとAPS-Cのちがい

  11. EOS-5D用の互換バッテリーを使ってみました。 レビュー

  12. Photoshopで暗い所、明るい所を調整してみよう!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。