天理市 光の祭典 田井庄池公園

天理市 光の祭典 田井庄池公園

奈良県天理市にある JR・近鉄天理駅の駅前にある「田井庄池公園」では、毎年「光の祭典」が開催され、約30万球の光のイルミネーションで彩られます。

天理市 光の祭典 田井庄池公園

天理市 光の祭典の住所、開催時間、駐車場、アクセス、地図

天理市光の祭典 詳細情報
所在地】田井庄池公園 奈良県天理市田井庄町
電話】0743-62-1945(天理市商工会 光の祭典実行委員会事務局)
【時間】17:00~22:00
電飾の数】約30万個
駐車場】駅前に有料駐車場あり
参加費】無料
アクセス】JR・近鉄天理駅から徒歩3分。
車ナビに「天理駅」と入力後、地図を拡大して西側にある「田井庄池公園」を目的地に設定してください。

天理市光の祭典が開催されている田井庄池公園(たいのしょういけ こうえん)

天理市光の祭典 入口

天理市 光の祭典 田井庄池公園
天理市 光の祭典 田井庄池公園

天理市光の祭典が開催されている田井庄池公園は、JR・近鉄天理駅から歩いてすぐの公園です。

「光の祭典」入口ゲートをくぐると大きなハートマークが。カップルやお子様連れのご家族がたのしそうに記念撮影していました。

天理市光の祭典 海のゾーン

天理市 光の祭典 田井庄池公園
天理市 光の祭典 田井庄池公園

海をイメージしたゾーンには、クラゲ、クマノミ、カメ、イルカ、貝などが展示されています。

人気のスポット『光のトンネル』

天理市 光の祭典 田井庄池公園

天理市光の祭典の人気スポット「光のトンネル」。

池周辺のライトは17時ちょうどに光が入りましたが、「光のトンネル」は開催時間の17:00前より点灯されてました。

開催期間中、光のトンネル点灯が早いのかどうかは分からないのですが、人がいない状態で撮影したい方は、17時前に到着すると良いかもしれません。

天理市 光の祭典 田井庄池公園
天理市 光の祭典 田井庄池公園

かわいい赤、青、黄色の光の玉が足元を彩ります。

天理市 光の祭典 田井庄池公園
天理市 光の祭典 田井庄池公園

マフラーをした雪だるま。

雪だるまにピントを合わせて、レンズF値を開放にすると手前のライトがぼやけてきれいな写真に仕上がります。

記念撮影をしていた子どもが雪だるまに抱きつくと、なんと雪だるまの頭が落ちてしまうアクシデントが。。。

親、友人の大人たちが一生懸命に戻して元通りに♪
よかったですね。

星空のように美しく

天理市 光の祭典 田井庄池公園

夜空に浮かぶ星空のようにきれいでした。

粉雪のようにも見えますね。

毎年1月中旬頃まで開催されています。
ぜひお近くの方はお訪ねください!

関連記事

  1. 【実験くん】平城宮跡から大和郡山城まで自転車で安全に辿りつけるのか。

  2. 春日大社から徒歩10分の志賀直哉旧居 

  3. 長谷寺の牡丹

  4. 若草山の夕景

  5. 奈良市街地なのに自然がいっぱい!

  6. 奈良 6月の談山神社 アジサイ満開でした♪

  7. 【登山】明神平の樹氷 in 奈良

  8. 興福寺中金堂とモンクスオンザムーン

  9. 白毫寺の五色椿とハクモクレン

  10. 唐招提寺の萩の花

  11. 天理駅前広場コフフンへ行ってきました

  12. 松尾寺のバラ

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。