使い勝手のいいコンパクトデジカメケース

今回は、デジカメケース「 OUTDOOR PRODUCTS(アウトドア プロダクツ) 」をご紹介いたします。

リュックや腰にぶらさげていても、スッキリしていて飽きのこないデザイン。

ファスナーの開け閉めもしやすく、シンプルなのもいいですね。

コンパクトデジカメもすっぽり。ケース内もゆとりがあるので出し入れもしやすい。

ケースの重量は、約60g。

大きさは、内寸法 : W65×H110×D30mm 。

カメラを入れるスペースのファスナーチャックは2個付き。

カメラを取り出すときや、ケースに戻すときなど、どちらからでもファスナーを閉めることができるので、これは何気に便利。

予備バッテリーを入れておける便利なファスナー付ポケット。

予備バッテリーをカメラと同じスペースに入れておくこともできますが、落としてしまう可能性もあります。細かいことですが、予備バッテリーを入れるポケットが付いているものを選ぶと安心です。

防水ではないけれど、ファスナーも隠れるようになっていて、突然の雨も少しなら守ってくれるかも。

背面には持ち運びに便利なカラビナや2通りの使い方が可能なベルトループが付いています。

カラビナだけだとカメラケースがブラブラと動いてしまうときがあるので、ベルトループがあると固定ができて山登りにも便利です。

カラビナも付属しているのですが、少々頼りない印象だったので、ロック機能付きのカラビナに付け替えました。

カラビナはベルト穴に通して腰にぶら下げることもあれば、リュックのショルダー部分のフックに引っ掛けて使うこともあります。

OUTDOORから、スマホも入れられる別モデルも販売されていますので、

スマホも入れたいという方は、OUTDOOR カメラケース

関連記事

  1. Photoshop 写真に枠をつけてみよう

  2. 中古デジカメ(カメラ&レンズ)の選び方。中古カメラで失敗しないためのチェック項目。

    中古デジカメの選び方(デジタル一眼レフ&ミラーレス)。中古カメラで失敗しないためのチェック項目。個人売買 or 店舗で購入するときはセンサーのゴミに注意。

  3. 【はじめての雪山ウェア レビュー】冬の登山で風邪をひいた服装はコレ。モンベルのジオラインはおすすめ

  4. 街歩き用のウエストバック THE NORTH FACE

  5. ビクセン単眼鏡(双眼鏡)4倍,6倍,8倍の見え方がどれだけ変わるか違いを比較

    ビクセン 単眼鏡(双眼鏡)の4倍,6倍,8倍の見え方がどれだけ変わるか違いを比較。旅行,スポーツ観戦,美術鑑賞には4倍 or 6倍がよいワケ。

  6. 【中級編】雨の日も写真を楽しもう! 岩船寺でアジサイ撮影

  7. 明るい小型LEDライト5選 かっこカワイイ1000ルーメン超のLEDライト

    アウトドアにおすすめの明るい小型LEDライト5選! 1000ルーメン超がキャンプにも人気♪防災用の懐中電灯としても優秀なライトの比較レビュー!

  8. 意外と便利な三脚ストラップ!

  9. Eos-5D MarkⅣ 減りの早いバッテリー対策

  10. 夏でも軽くて快適!デジタルスポーツウォッチ

  11. 35mm換算 フルサイズとAPS-C ちがい

    35mm換算って何?フルサイズとAPS-Cのちがい

  12. Lowepro レンズケース レンズエクスチェンジC 100 AW

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。