Canon Eosバッテリー 満タンと空(カラ)の見分け方

キヤノンの純正バッテリーを3~5個持ち歩いていると

「どれが満タン?どれが空(カラ)?」

と分からなくなることはありませんか。

そんな時に覚えておくと便利なのが

オレンジ色のバッテリーカバーの電池マーク。

ご存知の方も多いと思いますが、

↓ ↓ コレです ↓ ↓

オレンジキャップを天地逆さまに取り付けるだけで、

青マークと黒マークが表示されるようになります。

たとえば

青マークを満タン、黒マークを空(カラ)と決めて

管理をすれば良いわけです。

↑ 黒マークにした電池。

↑ これならカバンやリュックの中で混ざってしまっても

一目で確認できて便利です!

ぜひお試しください。

関連記事

  1. Lowepro レンズケース レンズエクスチェンジC 100 AW

  2. 一眼レフやコンパクトデジカメで背景を「ぼかし」てみよう!! 

  3. コンデジで 流し撮り ! コツ は シャッタースピード にあり。

  4. 一脚のおすすめ5選!自立する一脚&雲台が人気

    【一脚のおすすめ5選】人気は自立する一脚&雲台付き!運動会,スポーツ観戦,旅行には軽くてコンパクトな一脚が便利♪Amazon,楽天,ヨドバシ,ビックカメラどこが安い?

  5. キヤノン 新バッテリー LP-E6NH

    キヤノン 新バッテリー LP-E6NH と LP-E6N、LP-E6 の違い 比較レビュー

  6. HAKUBAのスピードストラップ レビュー。

  7. 三脚の分解メンテナンス(掃除)

  8. 雪山登山におすすめの手袋 mont-bell(モンベル) アルパイングローブ

  9. 一眼レフ の 『 ミラーアップ撮影 』機能の使い方

  10. 35mm換算 フルサイズとAPS-C ちがい

    35mm換算って何?フルサイズとAPS-Cのちがい

  11. Photoshop 写真に写ったゴミやホコリを削除してみよう!

  12. 三脚スペアシュ―でレンズ交換もラクラク!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。