キヤノンの純正バッテリーを3~5個持ち歩いていると
「どれが満タン?どれが空(カラ)?」
と分からなくなることはありませんか。

そんな時に覚えておくと便利なのが
オレンジ色のバッテリーカバーの電池マーク。
ご存知の方も多いと思いますが、
↓ ↓ コレです ↓ ↓

オレンジキャップを天地逆さまに取り付けるだけで、
青マークと黒マークが表示されるようになります。
たとえば
青マークを満タン、黒マークを空(カラ)と決めて
管理をすれば良いわけです。

↑ 黒マークにした電池。

↑ これならカバンやリュックの中で混ざってしまっても
一目で確認できて便利です!
ぜひお試しください。
この記事へのコメントはありません。