葛城山のススキ

葛城山のススキを見てきました。
山頂の気温は7度で寒かったです。
10度ほど低いそうです。
でもロープウェイから少し歩くので体が温まり気持ちがよかったです。
ススキは夕日に輝く姿が美しいものですが、早朝は空気がスッキリしてそれも綺麗でした。
葛城ロッジに宿泊すると宝石のように輝く夜景が最高です。

葛城山のススキを見に行ってきました。

葛城山のススキを見に行ってきました。

ロープウェイからは大和平野が広がり素晴らしい景色です。

ロープウェイからは大和平野が広がり素晴らしい景色です。

山頂。10度低い7度でした。少し歩くので温まりますが少し寒かったです。

山頂。10度低い7度でした。少し歩くので温まりますが少し寒かったです。

ススキがとても綺麗でした。

ススキがとても綺麗でした。

葛城ロッジがあります。

葛城ロッジがあります。

夕日が素晴らしいですが、朝も空気が綺麗でスッキリしてました。

夕日が素晴らしいですが、朝も空気が綺麗でスッキリしてました。

イノシシなど野生植物も棲息しているので夕暮れは気をつけたほうがいいそうです。
登山道「櫛羅の滝コース」は台風21号による土砂崩れと倒木の影響で通行止めでしたが、復旧が完了し解除されています。

素晴らしい景色です。

素晴らしい景色です。

二上山など北の山々を見渡すことができます。

二上山など北の山々を見渡すことができます。

ロープウェイの屋上には展望台があります。

ロープウェイの屋上には展望台があります。

葛城山ロープウェイは路線距離は1421mで高低差561mです。
所要時間は約6分で頂上まで行くことができます。
眼下に広がる大和盆地は大和三山が正面に見え、また金色に輝く田んぼが素晴らしい景色です。

素晴らしい眺めです。

素晴らしい眺めです。

田んぼと貯水、そして大和三山が綺麗でした。

田んぼと貯水、そして大和三山が綺麗でした。

近くには道の駅かつらぎが。

近くには道の駅かつらぎが。

こんにゃく。

こんにゃく。

大和ポークが美味しかったです。

大和ポークが美味しかったです。

葛城山のススキは9月中旬から10月中旬ごろまで見ることができます。

葛城山
【住所】639-2312奈良県御所市櫛羅2503-1
【料金】大人1250円(往復)
【営業時間】9:10-17:00

葛城高原ロッジ
【住所】〒639-2312
奈良県御所市櫛羅2569
【TEL】0745-62-5083

関連記事

  1. 世界遺産 元興寺へ

  2. 春日山原始林 台風の爪痕

  3. 橿原神宮から久米寺へ

  4. 般若寺の水仙

  5. 奈良公園 どんぐり持参してシカさんに!

  6. 高の原駅 の周辺環境 / 近鉄京都線

  7. イタリアの工房みたいな岸野弦楽器工房

  8. 馬見丘陵公園のひまわり

  9. the UNIT takeaway (ユニット テイクアウェイ)

    the UNIT takeaway ユニット テイクアウェイ

  10. 信貴山朝護孫子寺の桜

  11. 芸術の神様秋篠寺と西大寺

  12. 菅原天満宮の梅