4/7 まだ間に合う桜! 見頃の大神神社

今年は、桜が散るのが早いですね。。。

すでに吉野の下千本、中千本、上千本も散り始めていて、満開が楽しめる場所も残りわずかとなってきました。きょうは、談山神社(たんざんじんじゃ)、又兵衛桜、大神神社(おおみわじんじゃ)に行ってきましたが・・・その中でもおすすめの場所は、大神神社(大美和の杜展望台)!

吉野の桜が散っているので、諦め半分で訪れてみたのですが、ご覧の通り見頃を迎えていました!

また明日以降、写真をアップ致します。

【撮影日】 2018年4月7日(土)
【訪問地】 大神神社 奈良県桜井市三輪1422
【拝観料】 境内無料
【拝観時間】9:00am~17:00
【駐車場】 最寄に無料駐車場あり
【アクセス】JR桜井線 三輪駅より徒歩5分

関連記事

  1. トラ、寅、虎の信貴山 朝護孫子寺

  2. 矢田寺の紫陽花

  3. 新大宮駅 の周辺環境 / 近鉄奈良線

  4. 三輪山と大神神社 ささゆり

  5. 室生寺 紅葉とライトアップ

  6. 山の辺の道へ

  7. 春日大社から徒歩10分の志賀直哉旧居 

  8. 奈良公園藤と桜をめぐる

  9. 2万個のロウソクが奈良公園を照らす「なら燈花会 8/5~」

  10. コスモス満開の般若寺

  11. 室生寺 シャクナゲ満開!!

  12. 奈良市街地なのに自然がいっぱい!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。