曽爾高原のススキ 台風の影響で・・・。

奈良県宇陀郡曽爾村のススキの見れる曽爾高原に行ってきました。

先日の日経新聞(10/14)「黄金に染まるススキの絶景10選」でも紹介されてましたね。

1位は熊本県阿蘇市の阿蘇外輪山、曽爾高原は3位でした。

曽爾高原に向かう道沿いにある「ファームガーデン」。

写真の白い建物は、地元の新鮮野菜を使った料理が楽しめるレストラン、特産品などが販売されています。曽爾高原などでイベント開催中は、駐車場は朝から満車になる場合もあり。

建物奥にはパンを販売する「曽爾高原 お米の館」があります。見た目が質素なパンですが、すべて米粉で作られていて、食感がモチモチしていてどれも美味しいのが特徴。パン好きにもオススメです。

今日は、こしアンパンとコーンマヨネーズパン、メロンパンを買いました。

写真上のお店は、道路を挟んだ向かいにある「銭の花」。ご夫婦で経営をされていて、奥様は女優の「さいとう かな」さんという方。

草もちを売る人気のお店で

今日も並んでました。。。

「あんこ」と「きなこ」の2種類があるので、今日はきなこを1つGET!

お餅は噛まなくても飲み込めるほどのやわらかさ。

あんこも甘すぎず、草もちときな粉のバランスが絶妙です。

美味しかったぁ~。

曽爾高原に到着!

ススキが一面を覆い・・・あれ?

あれれ・・・少ない。

普段であれば、お亀池周辺にもススキが一面に広がっているのですが・・・。

高原内を歩いていたスタッフさんの話では台風の影響とのことで、今年は例年よりもススキが少ないようです。ざんねん・・・

それでも一部エリアはご覧の通り。

沈む夕日にススキが輝きます。

2018年11月25日まで「曽爾高原山灯り」イベント開催中!!

お亀池周辺に200個の灯籠が飾られて、幻想的な景色が広がります。曽爾高原の稜線を登ったところから眺める景色も絶景です。30分~40分ほどで登れますので、ぜひ眺望もお楽しみください!

お時間のある方は、ファームガーデン敷地内にある温泉「お亀の湯」でくつろぐのもオススメ。館内では郷土料理やクイックマッサージなども開設されていますので、心も体も癒されます。お試しあれ!

【撮影日】 2018年10月22日(日)
【訪問地】曽爾高原 宇陀郡曽爾村大字太良路839
【拝観料】無料
【拝観時間】24h
【駐車場】 有料駐車場あり(600円/回)
【アクセス】
近鉄 名張駅から三重交通「山粕西行」バス、「太良路」下車、徒歩45分
※10月~11月のみ 曽爾高原行きバスあり
お車の場合:名阪国道針I.C、榛原を経由して約45分

関連記事

  1. 山の辺の道へ

  2. 薬師寺と大和民族公園の梅

  3. 月ヶ瀬梅林 週末の梅まつり駐車場はどこも満車!

  4. 奈良イオンハウス 「酵素風呂」に初挑戦!

  5. 往駒大社と龍田大社

  6. 當麻寺樹齢300年の枝垂桜

  7. 旧奈良監獄最後の見学会

  8. 京都・奈良の観光 一覧リスト

  9. 奈良 三峰山 雪山 登山

    三峰山登山 青空に輝く樹氷

  10. 眺望良い観音峯展望台と洞川温泉

  11. 矢田寺のあじさいと四国八十八ヶ所霊場巡り

  12. 談山神社の桜

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。