写真の無断転載を簡単にチェックする方法 その1

自身が撮影した写真をネット上で無断使用されてしまうことが増えてきていますが、それらを簡単にチェックできる機能が「Google Chrome」に搭載されています。

だれでもカンタンにできますので、紹介してみたいと思います。

【写真の無断使用がないかを簡単に調べる方法】

まず

1.ネットを閲覧するためのソフトを「Google Chrome」にします

ちなみにWindowsパソコンに入っているものは「Internet Explorer」が多いです。

2.調べたい写真が掲載されているサイトを「Google Chrome」で開いて、該当の写真の上で右クリック。下から2番目(2019年2月現在)の「Googleで画像を検索」という項目を選択。

※右クリック禁止になっているサイトは調査ができないので、調べたいときは「右クリック禁止」をOFFにしてださい。

3.すると上のように「類似の画像一覧」や「一致した画像を含むページ」が表示されるので確認すればOK。

今回の検索では「一致した画像を含むページ」の中に、自身が投稿したTwitterが表示されました。すごいですよね。。。画像認識の精度は非常に高いと言えますので、ぜひ試してみてください!

関連記事

  1. Eos-5D MarkⅣ 減りの早いバッテリー対策

  2. 単眼鏡・双眼鏡おすすめ5選 アウトドア・スポーツ・美術鑑賞に

    アウトドア・スポーツ・美術鑑賞におすすめの単眼鏡・双眼鏡はどれ?倍率は4倍?6倍?人気ランキング5選。ビクセン、ペンタックス、ニコン。レビュー

  3. カンタン操作で初飛行! DJI ドローン Tello レビュー

  4. 絞り優先(Av)モードで撮影してみよう!(コンデジ)

  5. はじめての三脚選び Part-1

  6. ビクセン アルテス ブログ レビュー記事

    Vixen ビクセンおすすめの6倍単眼鏡 アルテスモノキュラー HR6×21 レビュー

  7. Photoshopで暗い所、明るい所を調整してみよう!

  8. EOS 5D Mark Ⅳ 背面の クイック設定ボタン の使い方

  9. キヤノンのバッテリー 『 LP-E6 』と『 LP-E6N 』の違い

    キヤノンのバッテリー 『 LP-E6 』と『 LP-E6N 』の違い

  10. 雪山登山におすすめの手袋 mont-bell(モンベル) アルパイングローブ

  11. 【 ISO感度 の 調整 】手ブレを減らしてキレイに撮ろう!

  12. 三脚スペアシュ―でレンズ交換もラクラク!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。