「 御生菓子司 ふたば 」の抹茶パフェ大福 / 精華町

京都府相楽郡精華町祝園にある「御生菓子司 ふたば」は、祝園駅から歩いて6分の和菓子・和スイーツ屋さんです。

オリジナルの ” フルーツパフェ大福 ” が評判と聞き、早速訪れてみることにしました♪

御生菓子司 ふたば」は精華町役場前の道沿いに建ち、そこそこ車通りもあります。駐車場に入るときは早めにハザードランプ、ウインカーを出しておくと安心です。

御生菓子司 ふたば の電話、営業時間、アクセス

【訪問地】御生菓子司 ふたば
【所在地】京都府相楽郡精華町祝園西1-40-4
【電話】0774-29-4529 
【営業時間】9:00~19:00
【料金】みたらし団子65円、豆もち155円など
【定休日】月曜日(祝日の場合は翌日休業)
【駐車場】あり
【アクセス】祝園駅より徒歩6分(精華町役場前)

御生菓子司 ふたば

店頭の信楽焼きのたぬき 

お店の前にある信楽焼きのたぬきがお出迎え。

ふたばの人気商品「抹茶パフェ大福」

御生菓子司 ふたば  抹茶パフェ大福

お目当ての生クリームとフルーツを抹茶餡で包んだ人気商品「抹茶パフェ大福」は245円♪

美味しかったです♪
かなりイケてました。
おすすめですよ~。

シャリっとした歯ごたえの後にモチッとした食感が楽しめる葛餅を凍らせた夏限定「くず餅アイス」も美味しそうですね。

「抹茶」「みかん」「ぶどう」「桃」「小豆」「ミックスサワー」の6種類の味が楽しめるそうなので、次回食べてみようと思います。

「御生菓子司 ふたば」のメニュー

■定番商品&季節商品

豆もち155円
みたらしだんご65円
三色だんご 95円
茶だんご95円
おはぎ 145円
抹茶パフェ大福245円
抹茶ロール750円
栗蒸し羊羹575円
精華いもようかん756円

関連記事

  1. 草花のなまえ カリガネソウ (雁草、雁金草)

  2. 瑠璃光院/紅葉見頃! 拝観には整理券が必要

  3. 和束石寺の茶畑と海住山寺

  4. 3/30 桜満開!嵐山、法輪寺

  5. 伏見稲荷駅

    伏見稲荷駅 の周辺環境 / 京阪電気鉄道 伏見稲荷駅

  6. お茶畑の朝 (京都府 和束)

  7. 星空と柿の木の撮影

  8. 龍安寺

    龍安寺 / 京都 世界遺産 エリザベス女王も絶賛した庭園

  9. 京都府立植物園横の鴨川沿いの散歩とランチしてきました!

  10. オーダーメイドの革靴店「GROWOLD」の代表・長谷川良子さん / 北野天満宮

  11. 東福寺と泉涌寺、伏見稲荷大社を

  12. 木津川市 / カタツムリの競争と美しい田園風景

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。