長谷寺の牡丹

黄色い牡丹の花は珍しいそうです。境内に何箇所か咲いていました。

新緑も鮮やかでとても綺麗でした。

新緑も鮮やかでとても綺麗でした。

五重塔も素晴らしい新緑です。

五重塔も素晴らしい新緑です。

白い牡丹は清楚で綺麗です。

白い牡丹は清楚で綺麗です。

本堂からの眺めは最高です。

本堂からの眺めは最高です。

緑が多くて美しいお寺です。

緑が多くて美しいお寺です。

赤い色のボタンは見頃を少しすぎていましたが、白は見頃でした。

赤い色のボタンは見頃を少しすぎていましたが、白は見頃でした。

この日はゴールデンウィークで混雑してました。

この日はゴールデンウィークで混雑してました。

この道が一番好きです。コデマリが咲き誇っていてとても綺麗です。

この道が一番好きです。コデマリが咲き誇っていてとても綺麗です。

境内にはたくさんのボタンの花が咲いていて華やかです。

境内にはたくさんのボタンの花が咲いていて華やかです。

長谷寺のボタンの花が見頃を迎えています。
また新緑も素晴らしく、一年で一番美しい季節です。

例年ゴールデンウイークに見頃を迎えるので混み合います。
今年はちょっと遅めに着いたので遠い駐車場しか空いていなかったです。
しかし参道には色々なお店がありますので除きながら歩くのも楽しいです。
ボタンの鉢植えも販売されていて賑わっています。

境内には珍しい黄色の牡丹も咲いていて、何箇所か咲いていますので探しながら歩くのも楽しいですね。

本堂からの眺めも素晴らしく、風が通り抜けるのでとても快適です。
五重塔のあたりからの眺めも素晴らしく、また新緑が気持ちいいのでおすすめです。
コデマリが咲く道がとても綺麗で一番好きです。

牡丹まつり期間中は入山時間が延長されています。
夕日のボタンも素敵でしょうね。

関連記事

  1. 絶景!「みたらい渓谷」の紅葉

  2. 奈良の夏、燈花会

  3. 正暦寺の紅葉/日本清酒発祥之地

  4. 菅原天満宮の梅

  5. 若草山からの夕焼けがまた素晴らしい!

  6. 高見山 奈良 極寒登山

  7. 高田千本桜

  8. 往駒大社と龍田大社

  9. 葛城山麓公園の桜とチーズケーキ

  10. 上野公園(こうずけこうえん)のひまわり/五條市

  11. 奈良公園鹿の赤ちゃん公開

  12. 喜光寺 本堂

    喜光寺 大仏殿を建立する前の試作と伝わるお寺

  1. ビクセン アルテス ブログ レビュー記事

    Vixen ビクセンおすすめの6倍単眼鏡 アルテスモノキュラー HR6×21 …

  2. チタンナイフ付きのカラビナ「RovyVon U4 チタン合金製マルチツール」の仕様

    【多機能カラビナ】チタン合金製のマルチツール キーホルダー「Rovy…

  3. 奈良県 又兵衛桜

    【奈良】樹齢300年の見事な又兵衛桜の見ごろはいつ?

  1. 中古デジカメ(カメラ&レンズ)の選び方。中古カメラで失敗しないためのチェック項目。

    中古デジカメの選び方(デジタル一眼レフ&ミラーレス)。中古カメ…

  2. SIRUI P-326 コストパフォーマンスの高い一脚

    SIRUI (シルイ) カーボン一脚「 P-326 」 のクオリティは? 自由…

  3. ベルボン ULTRA STICK SUPER 8 重さ347g 長さ156cmまで伸ばせる

    三脚と一脚おすすめはどっち?一脚ベルボン「ULTRA STICK SUPER 8」…

  4. ブログ(ホームページ)で使える「日の丸構図」写真。日の丸構図は…

  5. EOS R5 と EOS 5D Mark Ⅳ 比較レビュー

    EOS R5 の重さや使い方が気になるミラーレス機。レンタルして使って…