長谷寺の牡丹

黄色い牡丹の花は珍しいそうです。境内に何箇所か咲いていました。

新緑も鮮やかでとても綺麗でした。

新緑も鮮やかでとても綺麗でした。

五重塔も素晴らしい新緑です。

五重塔も素晴らしい新緑です。

白い牡丹は清楚で綺麗です。

白い牡丹は清楚で綺麗です。

本堂からの眺めは最高です。

本堂からの眺めは最高です。

緑が多くて美しいお寺です。

緑が多くて美しいお寺です。

赤い色のボタンは見頃を少しすぎていましたが、白は見頃でした。

赤い色のボタンは見頃を少しすぎていましたが、白は見頃でした。

この日はゴールデンウィークで混雑してました。

この日はゴールデンウィークで混雑してました。

この道が一番好きです。コデマリが咲き誇っていてとても綺麗です。

この道が一番好きです。コデマリが咲き誇っていてとても綺麗です。

境内にはたくさんのボタンの花が咲いていて華やかです。

境内にはたくさんのボタンの花が咲いていて華やかです。

長谷寺のボタンの花が見頃を迎えています。
また新緑も素晴らしく、一年で一番美しい季節です。

例年ゴールデンウイークに見頃を迎えるので混み合います。
今年はちょっと遅めに着いたので遠い駐車場しか空いていなかったです。
しかし参道には色々なお店がありますので除きながら歩くのも楽しいです。
ボタンの鉢植えも販売されていて賑わっています。

境内には珍しい黄色の牡丹も咲いていて、何箇所か咲いていますので探しながら歩くのも楽しいですね。

本堂からの眺めも素晴らしく、風が通り抜けるのでとても快適です。
五重塔のあたりからの眺めも素晴らしく、また新緑が気持ちいいのでおすすめです。
コデマリが咲く道がとても綺麗で一番好きです。

牡丹まつり期間中は入山時間が延長されています。
夕日のボタンも素敵でしょうね。

関連記事

  1. 2万個のロウソクが奈良公園を照らす「なら燈花会 8/5~」

  2. 奈良公園の鹿寄せ。ホルンの音色で!

  3. 長谷寺と談山神社の紅葉

  4. 4/7 談山神社 桜

  5. 安倍文殊院のコスモス

  6. 矢田寺の紫陽花

  7. イタリアの工房みたいな岸野弦楽器工房

  8. 関西一遅咲きの屏風岩の桜

  9. 東大寺・二月堂 桜満開!

  10. 東大寺と奈良公園の紅葉

  11. 桜で有名な吉野の紅葉も見事でした!

  12. 奈良のお米農家 / 中西さん親子