高の原 サンタウン夏まつり 2019

近鉄高の原駅前のサンタウンプラザすずらん館前広場にて「サンタウンまつり」が開催されました。

陽が傾き始めたとは言え、まだまだ日差しが暑い時間帯。

訪れてみると、近商ストア前にある広場にてピエロに扮した2人が笑いを届けてくれていました。

長袖、長ズボン・・・暑さが心配ですが、子どもたちも大喜び。 m(__)m

スーパーボール掬いやヨーヨー釣り、ミニSL機関車など子どもが楽しめるイベントもたくさん!

ここの夏祭りのいいところは、価格が良心的なこと。

上のスーパーボールすくいやヨーヨー釣りは「1回100円」という安さ。焼きそばやフランクフルトなども150円、300円とリーズナブル。出費の重なる夏でも子どもと気軽に参加できますよ。

子どもが無料で参加できる「ビンゴゲーム」も大人気。

先ほどのピエロも会場を右に左に歩きながら、子どもたちを楽しませてくれていました。

広場だけでなく、近商ストアの中にある広場でも夏まつりのイベントが。。。

射的やボーリング、的当て、缶倒しなど、どこも長蛇の列ができていて、大盛況でした。

かき氷も大人気でした。

ここのかき氷屋さんは、まず器の1/3まで氷を盛って、そこでソースと練乳をかけます。

その後、さらに氷を盛った後にたっぷりとソースと練乳をかけてくれるというサービス。

行列が途絶えることはありませんでした。

広場では演奏会やダンスなどが行われていて、ちょうどステージが見える位置でしたので、行列に並びながら楽しむことができました。

サンタウン夏まつり

30分並んでゲットした「いちごのかき氷」。

これで300円!嬉しいですね。

氷がフワッフワで美味しかったです。

毎年開催されていますので、ぜひ来年お越しください!

■サンタウンまつり

近鉄高の原駅から徒歩3分
サンタウンプラザすずらん館前広場

関連記事

  1. 木津川市 / カタツムリの競争と美しい田園風景

  2. 瑠璃光院/美しく反射する床モミジ

  3. 3/30 桜満開! 天龍寺

  4. 美しい雪景色 岩船寺

  5. 「 御生菓子司 ふたば 」の抹茶パフェ大福 / 精華町

  6. 浄瑠璃寺とクローバー牧場

  7. 一休寺 石仏

    【京都 珍スポット】一休寺「二十世紀の森」に眠る謎の石仏群

  8. お茶畑の朝 (京都府 和束)

  9. 坂本龍馬ゆかりの町にいく 『伏見の寺田屋と伏見奉行所跡』

  10. 一休寺(酬恩庵)/今週末が紅葉見頃か?!

  11. 樹木のなまえ サルスベリ ( 百日紅 = ヒャクジツコウ )

  12. 【中級編】雨の日も写真を楽しもう! 岩船寺でアジサイ撮影

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。